すなリハ

学校の勉強じゃ患者さんは治らない治せる理学療法士にみんなでなりましょう!理学療法士の学…

すなリハ

学校の勉強じゃ患者さんは治らない治せる理学療法士にみんなでなりましょう!理学療法士の学生や新人のための記事、動画です( ^ω^ ) リハビリ学生の睡眠時間を7時間にするブログ⬇︎http://m07v-sk160.hatenablog.com/

マガジン

最近の記事

有料記事について

皆さんにお知らせがあります。 数年前から執筆してきた有料記事ですが 実習のポイントを除いて削除することにしました。 今度は有料記事の内容も YouTubeメンバーシップに完全に移行するので 継続して情報を得たい方は YouTubeメンバーシップを検討してください。 以下の手順でメンバーシップに参加することができますので よろしくお願いします。 1.下のURLまたは「メンバーになる」ボタンをクリック https://www.youtube.com/channel/UCCu

    • アライメントの考え方 入門編

      この記事を購入してくれてありがとうございます。 今回のテーマはアライメントの評価です。 この記事を読むにあたって注意点があります。 ※あくまでもこの記事に書いていることは参考の一つにして下さい 症状は患者さんによって全然違いが生じてくるのでこの記事や参考書の知識をベースに参考の一つとして考えることが大切なので ご理解ください それでは初めていきましょう 皆さんが抱えている疑問について アライメント評価ってなんのためにやるの? ずばりこれですよね! 確かに ・歩行評

      有料
      1,000
      • リハビリ実習のポイント

        こんにちはリハビリの教育YouTuberのすなリハです( ^ω^ ) 今回のnoteでは僕が今までやく6年間勉強してきて学生・新人向けにまとめた内容を全て明かすことにしました! まず、僕がこのnoteをかいた経緯について聞いてください 最近、リハビリ業界では有料noteが流行っており、僕自身も有名セラピストのnoteをたくさん読んできました。しかし、リハビリの実習で実用的に知識と知識を結びつけて実習や臨床の手助けとなる「これだ!」と思えるようなnoteにはなかなか出会え

        有料
        1,000
        • 再生

          リハビリの実習で落ちる人の特徴

          リハビリの実習で落ちる人の特徴をまとめた動画です!

        有料記事について

        マガジン

        • 脳卒中リハのポイント
          2本

        記事

          再生

          痛みの考え方

          なんで、痛みは起きるのか? どのように考えればいいのか? 分かりやすく解説した動画です^_^

          痛みの考え方

          再生
          再生

          大きい病院と小さい病院の特徴

          大きい病院と小さい病院の特徴を解説! 就活、転職の参考にどうぞ!

          大きい病院と小さい病院の特徴

          再生
          再生

          感覚障害の考え方の解説

          理学療法士、リハビリの勉強動画です 感覚障害の考え方を分かりやすく解説しました^_^

          感覚障害の考え方の解説

          再生
          再生

          歩行の時に体幹正中位にする理由

          なんで、歩行中は体幹正中位にするのかを分かりやすく解説した動画です^_^

          歩行の時に体幹正中位にする理由

          再生
          再生

          理学療法と副業のポイント

          理学療法士と副業について解説した動画です。

          理学療法と副業のポイント

          再生

          なんで、相手は動いてくれないのか

          なんで相手は自分の思い通りに行動してくれないの? 皆さんもこんな経験ありませんか? 職場で後輩に指導しても こちらが思った通りに行動してくれない、、、 患者さんにリハビリを実施ししてほしいけど なかなかやってくれない、、、 なんてことはよくあると思います。 ここで見落としていることがあるんです 今回の目次 人は論理ではなく感情で動く! まさにこれなんです。 皆さんも子供の頃、親に 「勉強しなさい!」って言われま

          なんで、相手は動いてくれないのか

          お金のことを考えてみよう

          お金のことって考えますか? 学生の頃は 年収とか勝ち組とかあんまり考えないですよね、、、 でも、社会で働くと考えてしまうことは多いと思います。 僕は会社で働くたびにこう思いました。 お金で苦労したくない! そのためには お金の勉強をしないといけないと考えました。 資本主義のルールとは? 資本(お金)を持っている人が強いゲーム なんでかと言うと お金がお金を稼ぐことができるからで

          お金のことを考えてみよう

          誰でも確実に年間6万円節約する方法、格安SIMに移行しよう

          格安SIM利用して年間6万円節約して勉強会に参加しよう! 格安SIMに移行して確実に五千円節約する方法を解説していきます お金がなくて勉強会に行けない 新人の理学療法士みんなの問題ですよね、、、 そんな時に僕がやってきたことは 勉強会のお金を捻出するために格安SIMに切り替えよう なぜ、格安SIMに切り替えることが効果的なのか? 理由は ・切り替えるだけで誰でも確実に五千円以上の節約効果があるから ・年

          誰でも確実に年間6万円節約する方法、格安SIMに移行しよう

          再生

          誰でも確実に年間6万円節約する方法格安SIMに移行しよう

          賢く節約するための動画です!

          誰でも確実に年間6万円節約する方法格安SIMに移行しよう

          再生

          臨床で結果を出すポイント解説    答え➡︎結果を出してる人の勉強会に行く

          今回のテーマは 臨床で結果を出したいのなら勉強会に出席しようです! 理由なんですけど ・病院での勉強会で患者さんに結果を出すのは困難 ・勉強会に出る方が短い時間で臨床的な知識が得られる場合がある まさにこれなんです!学校の勉強➡︎国家試験に合格するための物 臨床➡︎臨床で結果を出す勉強 目的と手段が違うんです! 具体的な手段としては、、、 1、勉強会に出る 2、講義の本質を捉える 3、本質が書いてある書籍を探し購入する 4、臨床で復習する 1〜4の流れが重

          臨床で結果を出すポイント解説    答え➡︎結果を出してる人の勉強会に行く

          再生

          『歩行の基礎』パッセンジャーとロコモーター

          理学療法士の新人向けの歩行のかいせむの動画です!

          『歩行の基礎』パッセンジャーとロコモーター

          再生
          再生

          臀筋と体幹の筋トレじゃ歩行は変わらない!

          どうすれば、脳卒中の臨床で歩行を変えることができるのか YouTubeで解説しました!

          臀筋と体幹の筋トレじゃ歩行は変わらない!

          再生