見出し画像

函館景色 3日目 その3

この日のターゲットは函館を走る路面電車!!
線路沿いを五稜郭を目指してゆきます。

函館山付近にて・・・・

函館山へ続く一番近い駅にて、、、
お昼時を時計が語っています。笑

駅の雰囲気が路面電車の良いところだなぁ、、、と撮り歩いていて思いました。

線路沿いを歩いていると、ちょっと歴史を感じる建物を時折目にすることがあり、それらと路面電車を撮ろう!と思い、立ち止まるのでした。
歩いているときは、頻繁に走っているように感じる路面電車だけど、いざ撮ろう!と思うと、全然来ないなぁと感じる不思議。

函館の街を感じる道路の案内板と路面電車。

この日は曇りで時折太陽がこんにちはしてくれる!って感じだったんですけど、、、そんな日の日差しは快晴のまっすぐな光よりも少し味を付け加えてくれます。

そんな曇り空の中、函館山を眺める。
雲の隙間から差し込む光がセクシーな気配を出してくれています笑

さぁ、路面電車沿いを歩く再開。

函館駅前にやってきました。
線路沿いを歩いていて、、、、ここは路面電車と「函館駅」が良い感じに、、、と思いパシャっと。

曲がり角を見つけると、迫力のあるシーンが撮れる!と思い、、、眺めると、そこには函館山展望台景色も見えたので、、、
(輝度差がチョットあれですけど・・・)

さぁ、五稜郭までもう一息。。。
道の案内板を見つけると、そこに表示された行く先がこの場所を語るんじゃ以下と思い、それを狙った画作り。。。

函館!と言えば、やはり函館山!!となると、それと路面電車を写したくなります。
五稜郭方面とは逆方向になるので、何度か振り返りながら、、、

こうして、五稜郭へひたすら進むのです。
その4へ続く・・・。

#旅のフォトアルバム

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?