見出し画像

季節労働という働き方

季節労働という働き方をみなさんご存知ですか?

毎日旅気分で仕事ができるのが最大の魅力の「季節労働」
夏は北海道
冬は沖縄で働くことが可能

現在農家さんのかきいれどきの、収穫期におこる人手不足

もちろん時期物の収穫物なので選ぶことが可能です。
例えば7月に北海道の利尻島で昆布の収穫
8月には北海道の美瑛という町でトウキビ(とうもろこし)収穫
9月には北海道、道東の方でごぼうや人参、じゃがいもがスタートするそう。

今まで仕入れた情報から
10月ぐらいには愛媛みかん
九州も何かしらあるらしいということと
京都のお茶バイトはとても大人気だそう!

そして12月には沖縄でサトウキビバイトが始まります。

こんな情報を実際に季節労働を10日ほどしている中入手しました。


寮費が引かれないところもあるので固定費を抑えられる

実際に季節労働をしてみて感じたことのひとつに
住むところに寮を与えてもらっているのですが
今回の北海道のトウキビ農家さんは寮費も引かれないという事実!

月に安くても2、3万円の寮費を引かれるところもあるそうなのでこれはかなりお得!
そして今回は寮費とともに光熱費もかからないのでとっても固定費を抑えることができました!

昼食時にはトウキビ農家さんの社長さん自らがお弁当を作ってくれるので
実質、かかる食費は朝食と夕食。

これも寮にいるメンバーで食材を購入し
みなで調理すれば食費も抑えられますし栄養価も心配なし。


お野菜なんかは農家さんたちからいただけたりもしちゃったりするので
無料で新鮮なお野菜が食べられます!


資金を貯めたいのならおすすめ

こんかいわたしがお世話になったトウキビバイトの寮が
不運にも携帯の電波の入らないお家だったので
無駄なネットショッピングもすることなく
食費程度しかお金を使わない毎日となるので
結果支出が下がることとなりました。

この生活をがっつりすごしてみたら
1年立つ頃には月10万円貯金したとしても120万円はたまってしまいますね!

注意!!結局集団生活

コミュ障できる?

結局のところ、季節労働で働く場所や内容がかわっても
結果、最終的にはコミュニケーションでeasyモードか試練モードかにわかれてしまいます。

大人数での生活をトラブルなく過ごせるかということが最大の問題かな?


はたけで働くということ実は重要トイレ問題

今の時代、あらゆる場所に綺麗に設備された公衆トイレ
ショッピングモールやコンビニでもお手洗いを借りることは可能
なんならウォシュレット完備もすでに当たり前なご時世。

そんなご時世ですが
畑のそれぞれにトイレが完備されているわけもなく

結果この広大な大地におしっことおうんこを放出し
大地に返すという作業

俗にいう

「野ション」「野糞」

急な腹痛に見舞われなければ野糞の方はコントロール可能かと思うので
そこまで心配いらないかなと思うのですが
おしっこの方は早めに「野ション」に慣れた方が懸命。

わたしではないですが
聞いた話では、どうしても「野ション」ができなくて
北海道といえど夏の炎天下の中
トイレに行きたくない為に水分も取らず体調を崩してしまった方もいたそう。

もうそこまでいってしまったら
はたけの作業は無理にこだわらなくてもいいかも。

健康が一番大事ですよね!

わたしは初日からパイセンをみならい
サクッと「野ション」デビューできたのでなんら問題なさそう。

はたけ「野糞」はまだ経験ないのですが
実は

旅を始めて数日目で日本海に沈む夕日を眺めながら
急に襲われた腹痛により
大人になってはじめてのおうんこさまを大地に還元するイベントを達成していたことをさりげなくカミングアウト(笑)

フフフ

人間、なんでもできるし、どのようにだって生きていけるとこの時強く思いました(笑)

なのでわたし的には問題は今となっては何もないのですが
このトイレない問題の初めて聞いた衝撃は相当なものだったのでみなさまにシェアということで。

女性にはつらすぎるトイレ問題

一番困るなぁと思ったのが
女性ならではの「生理問題」

ポケットにビニールをしのばせしのぐ方や
最初から生理用品を使わずトイレットペーパーで代用したりとリサーチの結果は多種多様
(トイレットペーパーなら大地に埋めても還元できますので)

しかし、生理痛もあることですし
無理して作業を手伝うよりお休みをいただいてしまった方が良いのかなと思いました。

聞くところによると、わりと自由にお休みをいただけたりしているようなので契約農家さんや周りの仲間に相談してみることをお勧めします。


こんかいトウキビバイトを半月手伝った結果


感じることはそれぞれだけと思うけど
わたしはすばらしいロケーションで働くことができとても満足しています。

いろいろな人達と知り合うことができ
季節労働の先輩方とのネットワークも繋がり
毎日がとても楽しく刺激的に過ごせています。

そして、農作業を手伝いながら
PCを持ち込み
どちらが副業かわからないけど
ブログ更新やネットビジネスをしながら
旅もでき、収入を得ることができる季節労働は完璧なライフプランかなと思います!

いかがでしたでしょうか?

万人にお勧めできる働き方ではないし
わたしも健康でなければできない仕事だなと痛切に感じていますが
体の動くうちしばらくは北へ南へと居住地を変えながら
日本の隅々まで存分に旅を続けたいと思います。

これからも季節労働の働き口のご紹介や
地域、産地の特性などをご紹介していきますのでお楽しみにおまちください!

直接ご連絡の方などいらっしゃいましたら
お気軽にツイッターからDM
@rekkaera

までご連絡ください。


それではまた!


旅人4年目 家を持たない暮らしがもはや普通。物はたくさんは必要なく身の丈にあったものを身の丈にあった分だけ。なければつくる。Do It Yourself!