ゾーン突入!

真夜中にやることではない…。笑


3連休も、もう中日になってしまった。
休日の1日くらいは深夜まで起きていてもいいだろう!という気持ちで、今久々なものをつくってみた。笑

そう、本日もお題に乗っかってみるスタイル。

#つくってみた

ここ最近のわたしは、仕事で全てのHP/MPを奪われて帰宅すればぶっ倒れる日々。
ぶっ倒れても回復しなかった為、年始は寝正月して漸く回復傾向にある。

そんな状態だから、イエゴトは全くもって壊滅的。
一応、炊事と洗濯の最低限レベルをやるくらい。

その炊事に関しては、非常に労力を伴う。
なので、基本的には冬は鍋で押し通す。笑

けれど、今日はお餅もご飯も飽きてしまい久々にパンを作った。
パンとはいえど本格的なものではなく、わたしが基本的に作るパンは豆腐パン。

お豆腐大好きなわたしには、そのまま食べてもよし、おかずやお味噌汁でもよし、そしてパンとしても食べられる…!
なんて万能なの、お豆腐様!!!

ということで、焼いて…焼きたての良い匂いが部屋に立ち込めている。
真夜中に食べたくなるけれど、そこは我慢して朝ごはんにする。

粉類は、偶然家にあった全粒粉(米粉が見当たらなかった…)とおからパウダー、そしてベーキングパウダー。
あと、今日参考にした某パッドの簡単なレシピは片栗粉を入れるというちょっと驚きのものだった。

分量は某パッドを参考にしながら、何となく柔らかさを見ながら適当に。笑
この適当さが吉と出るか凶と出るかは、朝ごはんのお楽しみ。

とはいえ、ハードになっていようとも野菜スープに浸せば何の問題もない。
適当に作っても、わたしが美味しいと感じればそれでもう成功なのだ。

そして、焼けたパンの香りを楽しみながら、次は今年やりたいことにも挙げたことに着手しようと思う。
早く寝た方が勿論いいのだけれど、ゾーンに入っている内にやっちゃうえば前進できる。

ということで、今日はこの真夜中ライフを存分に満喫するぞ!!
(やめなさい。笑)



ゾーンに突入することは、集中力が高まっている証。
その集中力を、わざわざ潰すのではなく活かしてやりたいことをやる。
これこそが、休日を充実させる1つの方法。
何かをつくることは、過程も含めて達成感と喜びを味わえる良い経験。


この記事が参加している募集

つくってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?