見出し画像

2020/8/28 全てをあるがままにしておくという学び

駐車場にゃんずとの平和な日々は奇跡そのものなのだと思い知らされています。

地域猫活動という名で、己の手に収めきれない命に介入した私たちも正しくはないのですが。

自然の中ではちっぽけな存在であることを忘れ、全てをコントロールしたいとしがみつき、コントロールできないものを排除しようとする人も正しいとは思えません。

私の中にある対立や排除というエゴのエネルギーが形になって現れただけかもしれません。

だとすれば、私が今やるべきことは何だろう?

相手を悪者にして対立や排除することでも、自分を悪者にして逃げることでもない。

ただ今ここにいて、目先のエゴが見せるコントに振り回されずに、もっと大きな、全てを見通している自分が書いた完璧なシナリオを信じて、ジタバタせずに落ち着くことだ。

全てのキャストがあるべきところに着地することはもう分かっています。

正しさも間違いも、敵も味方も、善も悪も、光も闇も、全部コミコミで。

ここまで書いたら気持ちが落ち着いて、やっと眠くなってきて良かった〜笑

2023/2/24の私から、この頃の私へ

実に3年越しの長期連載コントだね笑

今の私は「最高の悪役を演じてくれてありがとうございます♡」って本人に満面の笑顔で挨拶してやる!と決めて、その着地点に向かってミラクルな展開が続いていたんだけど…

ギプスと松葉杖でそのセリフ言っても、全く決まらないってかギャグでしかない笑

「闇深きコメディエンヌ」今回のタイムラインは、これがコンセプトらしいよ笑



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?