見出し画像

モノレートを制するものがせどりを制す!


毎日note更新 かぐらです。

今回はせどりでは必須のツール、モノレートをご紹介します。

モノレート https://mnrate.com/

モノレートとは過去のアマゾンの商品の売れ行きを知ることができるサイトです。Amazonでの相場を見るために必須のサイトであり、これ無くしてはAmazon販売が成り立たないと言っても過言ではありません。

過去の売れ行きを見れると売れ残りのリスクを回避できます。
モノレートがあることで私たちは売れてる商品か売れてないか判断できます。故にせどりはリスクの少ない副業と言われています。

画像4

モノレートでわかることは

いついくらで売れているか、今人気の商品は何か、値段が高騰している商品を見つけられる、仕入れる商品がわかるです。

Amazonせどりに関わらず、物販というのは過去の傾向や相場を元に未来を予測して販売するという方法です。

ざっくりとAmazonで新品が5000円、中古が2000円で販売されているということが分かれば、実際に売られている商品がいくらだったら買えるのかを逆算していくということができます。

ですので、このモノレートの見方というのは非常に重要で、想定が間違っていると仕入れても利益が出ないという可能性が高いです。

無駄な商品を買わないためにも、モノレートに関しては色々と調べて基礎から身に着けて完璧にマスターする気持ちでいてください。

主要な理由は以下の通りです。
過去の値段相場が見れる
出品者の増減が見れる
売れ行きがすぐにわかる
注目している人数がわかる

まずは値段が自分の仕入れようとしている価格とどのくらい差があるのか、それで価格差があるならばライバルの数や売れ行きを確認して仕入れるかを判断するということです。
 
せどりではこのモノレートというサイトの見方は非常に重要です。
 
見方が分からないと仕入れミスをして、損をしてしまう可能性がありますので、しっかりとモノレートの見方は押さえておきましょう。

画像5

大まかな流れ


 安いと思った商品を見つける

店舗せどりの場合
アマコードでバーコードをスキャンしてモノレートをチェック

 
電脳せどりの場合
商品名でも、JANコードどちらでもいいのでモノレートに入力して売れ行きチェック

 
売れていて、利益が取れれば仕入れ
売れてない、利益が取れなそうならスルー

 
 といった感じです

モノレートの図を見て解説

ここではざっとですが図を見てモノレートの使い方を紹介します。

画像1

①発売日
②ジャンルとランキング
③参考価格 定価
参考価格と書かれているものは基本定価のこと
しかしこの定価も適当なので注意
④ASIN
ASINとはamazonグループが使う商品の識別番号のこと
モノレートで商品を検索するときにこのASINかJANコードを使う
⑤JANコード
商品のバーコードの下に表示されている番号
日本の商品ならだいたい49から始まっています。
⑥販売数
設定した期間中にその商品が過去に何個売れたかを表示するがこれもおおよそであてにしない。もし30と表示されていたら最低30売れていると認識すべき、普通はそれ以上売れています。
⑦商品詳細
このボタンを押すと商品ページに飛びます。
⑧FBA料金
FBA料金シュミレーターの画面に飛びます。
仕入れるときの利益計算で使うもの
⑨新品
出品者一覧の画面に飛びます
➉検索窓
キーワード検索窓ですがASINかJANで検索する方が正確です。

画像2

①コンディション選択
自分がその商品の新品仕入れを考えているなら新品ボタンを押し、中古なら中古のボタンを押す。コレクターは使わないです。
②③期間選択
基本三ヶ月でモノレートは見ます。
④カート価格
このボタンは必ず押す、その商品のカート価格の最安値が水色の線で出て来ます。
⑤amazon本体
amazon自体が商品を出品している場合深緑の線が最安値のグラフ上に表示される、amazonがカートを取っているときは売りにくいです。アマゾンに合わせて同額価格設定してもカートは基本取れません。
⑥最安値推移グラフ
最安値の推移を表しています。
⑦出品者数
出品者数の増減が表示されます。
⑧ランキングのグラフ
このグラフが一番重要、ギザギザが多いほど売れてる証拠、逆に滑らかな線なら全く売れてない。このグラフは売れたら下に落ちるようになっているので売れすぎている商品になるとジグザグしすぎてランキングが上がっているかわからないくらいになります。

これは少しだけ売れてる商品のランキンググラフの例です。売れているとグラフが下に下がります。シグザグしてますね。売れている商品だともっとジグザグです。

画像3

⑨モノレートユーザー
この商品を何人の人が見ているかわかるグラフ、見ている人が多いほど注目されている商品だがライバルが多い可能性もあるので注意です。

画像6

いかがでしたか?モノレートを理解できると利益商品を見つけられるし、リスクも回避できます。モノレートがあるおかげで、せどりが手堅い副業になり得る所以なんですね。せどりは仕入れて売るだけです。例え仕入れミスを起こしたとしても大損はありません。商品自体は幾らかで売れるので株やfxみたいに0、またはマイナスということがないからです。ぜひこれを活用して皆さんも稼いでください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?