見出し画像

時には自分を疑うのも大事

がっつり半年間エフォートを続け、自分を信じて行動する、そして継続する大事さを学びました。

しかしそれに依存する事もまた思考停止なのです。
自分のやり方に成果があまり乗らない場合、そんな時には自分を疑う必要もあります。
それは疑心暗鬼となれということではございません。
改善するためにあえて違う道も模索する必要があるということです。

この方法が今は正しい方法だとしても今後どうなるかはわかりません。
常に足場は不安定な状態がひと時安定しているだけに過ぎないという事を知らなければなりません。
だからこそ変化の激しいこの世の中に順応する事ができるのです。

つまり正攻法を複数に持っておく事が望ましいです。
それは全てが安定してからでは遅いのでこうやってちょっと成果が出たら並行して行うのがベターです。

もちろんベストは自分の周りがしっかりと安定してから、ゆっくりと違う方法を探すのが良いのですが、タイミングや業界、人や物の価値はそんな悠長に待ってくれないのです。
一息つく間もなくやっと二本足で立てた後は直ぐにまた違う自立の仕方を探していくのです。

というよりこの一息が曲者で、一度上手くいけばそれが永遠に上手く行くと思い、腰を下ろしいつまでもそこに固執して工夫も戦略もなく居着いてしまうのが人間です。

これが一度上に行った後の失墜の原因のほとんどを占めます。
つまり油断大敵ということですね。

一度でも上手くいくこと自体素晴らしいのですが、できれば今後は落ち着く事のなく延々と上手く行き続けて頂きたいですね。
こういう有能な人材が自分から潰れていくのを何度も見てきたのでわかりますが、安心感が有能を殺すのです。

言い方は悪くなりますが、常に追い詰められたようなハングリー精神や常に上を目指して上り詰める向上心の上でクリエイティブな成功体験は積み重ねられていくものだと思っております。

成功したからこそ

うまく生き始めたからこそ

一度ご自身を疑ってみて頂きたいと思います。
そこから何か新しいヒントや危機一髪という事もあるかもしれません。
何もなければそれでよし。

何かお役立て頂ければ幸いでございます。
それでは失礼致します。

30歳が年収300万を3000万にしたい。
YouTubeチャンネル登録して頂けると嬉しゅうございます。
チャンネル ID: https://www.youtube.com/channel/UCfNPLa58Rz7HurlkImy07vw
Twitterもやっています!
:@30sai3000man
https://twitter.com/30sai3000man?s=09

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?