見出し画像

ありがちだけどちょっと運命的なJO1に沼落ちした話

2022.12.12 Mon.
「JAMの日」
ということで、今更ですが私がJO1に沼落ちするまでの話をさせてください。(勝手にしろですね)

 まず簡単に私のオタク遍歴をご紹介。
・小学校高学年:「山田太郎ものがたり」で嵐の櫻井くんに沼落ち。あらしっく爆誕。
・初めて買った(買ってもらった)CDは、嵐の「Dream "A" live」
・私の影響で母もあらしっくに。(相葉担)
・なぜか「歌のおにいさん」あたりで私が大野担になる。(そこからはずっと大野くん推しでした)
突然の活動休止発表。最後のオンラインライブも号泣で見届けました。
母娘でライブやら番協やら楽しいオタクライフを送らせていただきました。ありがとう嵐。(今も大好きだけどね)

こんな感じで2008年〜2020年の約12年間嵐ファン!人生の半分以上かぁ〜といった感じです。


本題のJO1に沼落ちしたお話。
結論から言うと、日プ再配信がきっかけです。

2021年5月頃
 ちょうどNIZI projectにどハマりしていた私。
オーディション番組ってこんなに感動して心動かされるんだ…!最高!となっていたところ、王様のブランチで日プ2の特集をたまたま目にしました。
"お!オーディション番組じゃん!男子版みたいな感じかぁ〜面白そう!ちょうど真っ最中じゃん見よ!"となり、GYAOさんへ直行。
 がしかし、"ん?これってseason2ってことは1があるということ?あ、あるじゃん"と、なぜかこういうのは順を追いたくなる性で、日プ2へ行かず再配信されていた日プを見始めました。

 そしてまんまとどハマりし、がっつりネタバレしながら(JO1メンバーで検索して結果確認)数日で無事完走。
何よりオリジナルの課題曲がどタイプすぎて、音源めちゃくちゃ聴いてました。
当時の私がこちら↓

 虹プロでもそうだったのですが、頑張っている姿を見ていると"この子!"っていうのが決められず、みんな良く見えてしまう単純野郎なので、リアルタイムで国プをやれていたとしても選べなかっただろうな〜とか。
でも再配信見ながら好きになったのは汐恩です!今も!汐恩推し!岩房推し!(顔かわいいと思ってプロフ検索したら、身長178cmというギャップにやられてという不純な理由ですすみません)

 再配信完走後、そこからはもう…早かったですね。当時出ていたJO1のYouTubeやJO1HOUSE、見当る全てのものを見漁りました。
そして約1ヶ月後2021年6月FC入会!!!
当時の私がこちら↓

無事JAM爆誕しました。
 そしてタイミングよく、4thシングルSTRANGERが発売するとのこと!まぁ買いますよね。
なので、私がJAMになって初めて買ったCDはSTRANGERです。

 ちなみに私、岩房推しなのですが瑠姫くん推しになったきっかけが思い出せません。
本当にいつから…何きっかけ…?気づいたら好きになってて…怖いです。(たぶん自覚してなかっただけで日プ配信見ながら気になってた)
 ただ、JAMになってから思い出したのは、岩房が出演していた「あざとくて何が悪いの」を見てたことです。
正直そのときはJO1?のレベルで、"なんかまたピンク頭(瑠姫くん)で派手な人おるなぁ〜"、恋はどう始まるの?の質問に対して「向こうから来るしかないっすね」と答える汐恩には、"ハッ、そういう感じなのね(笑)"とキャラも知らずちょっとバカにしてましたすみません。
でもその時から「白岩瑠姫」の字面のパンチと「ピンク頭」はたしかに印象に残ってたな…とか今になって思います。※全部今大好きだから言えることですお許しください。

 こんな感じで無事JO1に沼落ちし、私のJAM歴は2年目に突入。きっかけとしてはありふれたタイミングかなと思います。でもいろいろ運命的だなぁと。
もし、王様のブランチを見ていなかったら。
もし、日プ2から見て1を見ていなかったら。
もし、そもそもオーディション番組にその時興味を持っていなかったら。
数えきれない偶然が重なって、たどり着くことができた。この"もし"があったとしても絶対どこかのタイミングでJO1を見つけていたと思うし、JAMになるのは時間の問題だったけどね!
にしてもOPEN THE DOOR前にJAMになった私、グッジョブすぎ(笑)
あの瞬間に立ち会えたこと、すごく幸運でした。

 JAM歴としてはまだまだ浅いし、あの11人をデビューに導いてくれた国プの皆さんには頭が上がりません。未熟者ですが、JO1を支えて盛り上げていきたいので何卒よろしくお願いします。。

改めて!JAMの日!JAM〜〜お誕生日おめでとう!!!

miki


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?