見出し画像

自分の気持ちも準備しなくては・・

「お腹空いているのだけど、食べなくても良さそう」
「食べたばかりだけど、お腹すいた、けど食べなくても大丈夫そう・・けど食べたい」

そんな夕食の時間を過ぎた奥さん。

おやつも食べられて、ご飯も食べられて、僕からしたらホッとしましたよ😚

「食べてもお腹空いてるように感じるのだけどなんだろう」
と言いながらも時間をかけながらゆっくりと食べてました。

結構な時間がかかる食事でしたが、これも変化の一部なんだろうなーと思うのと、

実はまだまだ、変化に自分が追いついてない部分もあるのが事実です。。。

お腹空いているなら食べたらいいのではー?とか思ってしまった自分が居て反省。

奥さんは悪くないのです。

僕自身が変化に追いついて居ないなと実感した出来事でもありました。

食事に時間がかかることもあるし、
食事が食べられないこともあるし、
たくさん食べられることもあるかもしれない。

その他にも今まで経験したことないことが起きていくんだろうなー。

一つ一つ経験して、その中でもしっかりと相手の事を想って、少しずつ自分自身を成長させていきます!!!

今日分かった事は
「なかなかお腹が満たされない感覚がある」
「だけど食べるか悩むほど微妙な気持ちが起きている」
「ゆっくり休みながらでも食べたい」

この辺りは初めての経験で貴重な体験をさせてもらったなーと本当に感謝しています。ありがと。

人それぞれ違いはあると思うのですが、こういう事も起こるんだなーと知っていると気持ちを準備しておくことが出来るので、これからパパになるって方がいたら、ネット検索や、経験者から情報を聞いておくと良いです。

心の準備が出来ているのと出来ていないのでは感じ方がだいぶ変わると思いますし、受け入れやすくなると思います。是非調べてみてね。


今日も読んでいただいて、ありがとうございます😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?