見出し画像

KUA制作課題まとめ(2023年度)

はじめまして。
KUA(京都芸術大学 通信教育部)イラストレーションコース3期生のMayと申します。普段は会社員として働いていますが、趣味のイラストをより専門的に学びたいと思い、KUAに入学しました。
制作課題の記録用として、このnoteではXに投稿した課題評価をまとめていく予定です。自分自身の振り返りが主ですが、なにかひとつでも、これからKUAで学習される方の参考になれば嬉しく思います。


春期(4月〜6月)

WS イラストレーションI-1 デジタル演習AI

評価A 素点80点
理解力:A
表現力:A
造形力:A

WS イラストレーションI-2 クロッキーI(ヌード)

評価A 素点81点
理解力:A
表現力:A
造形力:A+

WS イラストレーションI-3 色彩基礎

評価A 素点82点
理解力:A+
表現力:A
造形力:A

TW デザイン基礎1(イラストレーション) 美術解剖学

評価B 素点72点
理解力:B
表現力:B+
造形力:B-

TW デッサン

評価A 素点87点

TR ことばと表現

評価S 素点91点
人生初めてのレポート課題。肝心のレポート試験では一番当たりたくないな〜と思っていたお題が出て焦ったけど、なんとか単位取得できてよかった。

夏期(7月〜9月)

WS イラストレーションII-1 デジタル演習BI

評価A 素点87点
理解力:S
表現力:S
造形力:A

WS イラストレーションII-2 人物キャラクター基礎I

評価A 素点83点
理解力:A+
造形力:A

WS イラストレーションII-3 イラスト実習I

評価A 素点80点
理解力:A
表現力:A
造形力:A

TW 立体造形演習1

評価A 素点89点

TW デザイン基礎2(イラストレーション) レイアウト・構図

評価B 素点74点
理解力:B+
表現力:B
造形力:B

S 入門デッサン4(ヌード・クロッキー)

評価S 素点93点
初めてのスクーリング科目。クロッキーの経験はあれど、丸二日間ひたすら描き続けるのはかなりハードだった・・・。腕が筋肉痛になりました。
それでも、他の受講生の方々の絵を直接拝見することで非常に勉強になったし、自然と交流が生まれるのはスクーリングの良さだなと感じた。そして何より、対面で自分の絵を講評してもらえるのは大きな励みになる!(褒められて伸びるタイプなので・・・)

秋期(10月〜12月)

TW イラストレーション演習I-1 メインビジュアル

評価A 素点82点
理解力:A+
表現力:A
造形力:A


TW イラストレーション演習I-2 キャリア論

評価A 素点83点
理解力:A+
表現力:A
造形力:A+

S 入門デッサン2(静物2:自然物と人工物を描く)

評価S 素点90点

冬期(1月〜3月)

TW コラージュ・デッサン

評価A 素点88点

TW 立体造形演習2

評価A 素点88点

TW 色彩表現基礎

評価A 素点84点

振り返り・感想

春期8単位、夏期8単位、秋期5単位、冬期6単位となり、一年目は計27単位修得で着地しました。残念ながら、目標としていた32単位には及ばず・・・。職業柄、年末に向けて忙しくなるため、10月以降はあまり学習に時間が割けず、秋期・冬期に関しては各3科目しか履修できませんでした。来年度は前半戦が勝負だ〜〜!
KUAに入学して良かったと思う点は、絵を描くことが習慣化されたことと、講評のおかげで自分の作品をより客観視できるようになったことかな。
反省点・課題点としては、単位修得に躍起になって学習や制作がやっつけ仕事になるときがあったこと・・・汗
限られた時間の中で1つの課題にどれだけ時間をかけるのか、自分の中で折り合いをつけるのが非常に難しかったです。来年度からは、そのあたりのバランスを上手く取って効率よく学習を進めていきたいと考えています。
あと、コース専門教育科目のどれかでS評価取りたいな・・・(突然強気)
ひとまず、KUA通信生の皆様、2023年度の学習お疲れ様でした。来年度も引き続き頑張りましょう〜!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?