見出し画像

「もはや外国」の駅

所用があって、平日の朝と昼間、都内の駅に行きました。
すごい人の数でしたが、とにかく外国の人だらけ。

もはや外国です。

ハチ公の像の前では撮影の列が出来ていました(なぜ?)。

都心部の駅の駅員さんは大変だろうなぁ(英語は話せないと窓口に立てないだろうなぁ)と思います。

東京駅のマクドでは白人女性(東欧ロシア系のアクセントでした)に向かって注文をして、アラブ系の男性店員さんから商品を受け取りました。店内清掃員はインド系の女性っぽかったです。

近くにあったドラッグストアのレジ係が日本人だった時何故かホッとしてしまいました。

東京駅前の高速バスに乗ろうと思い、カウンターへ行ったら列の半数以上は外国の方でした。

人種も実に多士済々。何年か前にお台場に行った時はほぼ中国系の人しか見かけなかったのですが(ちょうど中国の正月時期だったからかもしれませんが)、渋谷駅と東京駅ではまんべんなく散らばっている感じ(あくまで見た目での印象)。

バス停のあたりで少しだけボーッと立っていたら、ウロウロしている外国の単独行動者や2人組が結構いました。もしかしたら、あの場に30分くらいつっ立っていたら何人かに話しかけられていたのかもしれません。私は比較的話しかけられるほうです。私服でもそういう係員に間違われるのか、無難(無害)な外見なのか……

ということは、駅付近にいるだけで簡単な英語(と韓国語)の実践ができるのかも。


#最近の学び

この記事が参加している募集

最近の学び

英語がすき

至ってごく普通のサラリーマンのつもりですが少し変わった体験もしています。