見出し画像

心配で安心を買うのをやめるために

こんばんは、moikoです。

この前、スマホを見ながら駅の階段を降りていたら、突然目の前が真っ白になって、がくっと膝を二段先の階段が終わったところについていました。

びっくりしたし、痛かったです…
もう二度と歩きスマホはしない!と心に誓いました。

しかしながら、舌の根の乾かぬうちに気づけば歩きスマホしそうになる、しています。ぱっと頭に浮かんで気になったらすぐ調べないと気が済まない質なので、ついつい調べものをしてしまうのです。

同じようにやめたくても、やめられないことは山ほどあります。その中でも、私が今年こそやめたいのたは、

色々なことを気にしすぎること。心配しすぎること。

何かが終わったあとで、これで本当に良かったのか、大丈夫だったのか、かなり気にします。

あとは特に、人の気持ちを気にしすぎることをやめたいです。主にLINEなどの顔の見えないコミュニケーションで、相手の文面や、返信がなかったりするといつまでも考えてしまったりするんです。

別に返信がなくてもいいじゃないか!相手の気持ちは私にはどうしようもできないのだから!何が相手の心にひっかかったのか分からないけど、例えこれで関係が悪くなっても、何かあるならそれを言い合えないようなら、それはそこまでの仲だったのだと思えばいい!

とか、思えれば良いのですが。いつまでも自分の何かが悪かったのかなぁ…とか考えてしまうことがあります。1人で考えをこねくり回してしまうんですね。

最近、色々なことを無駄に心配したり、人の気持ちを気にしすぎたりすることが多く…。それで、気づいたのですが、

私は心配することで安心しようとしている

のではないかと。心配しておけば、安心できる。心配しておけば、自分は何かやっておいたと思える。心配しておけば最悪の時に、「ほら、やっぱり思ってた通り!」と将来を予見した自分は正しかったと思える。何も心配いらないようなことも、心配しないといつもの自分じゃないから不安になって、「安心するためにわざわざ心配している」感じがします。

そうやって、心配が安心することに繋がっていて、心配しないと安心できない、落ち着けないのって良くない!と激しく思いました。この心配の習慣化をやめること、断捨離と共に今年の目標の1つ…

ただ、同じような状況でも全然心配しないこともあります。そういう場合は多分、自分が前向きで余裕があったり、いい感じに「整えられている」時なのかもしれません。だとしたら、「心配をやめる」にフォーカスするより「いつも自分を良い感じに整えておく」を目標にした方が楽しそうだな、とこれを書きながら気づいたのでした。ということで…

「日々自分を整える」ことに目を向けていこうと思います!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?