見出し画像

學べよ鳥井 -鵲虎図ヨリ- 第一ノ學 かささぎ

心を落ち着かせ
体調を良くするには
書き物をするのが良いと
お医者様に教えてもらった。

第一ノ學

かささぎ


かささぎって
『ねじまき鳥クロニクル』にも
出てきた気がするのだけど。

----------

泥棒イメージはロッシーニより。
作品に出てきた以上は
聴かねばならぬ、冒頭だけでも。

そんな強い意志を持って…

目をつむり、聴き入っていた
1年前、正午… 情景思い出す。


“あぁ、優雅にドラクエって感じね〜”
なんてつぶやいていた。

うむ、わたしの音楽に於ける
感受能力は極めて控えめなのだ。

一緒に聴いていた隣の母
“あぁ、わかるわかる。スライム感あるね”

私たちのドラクエのイメージは
DS Lightあたりでとどまっているのだが

それにしたって
スライム感は無かった、
スライム感は何かと言われると
それはそれで難しいけど
だが絶対スライムではなかった。

私は勇者が登場してくるあたりの
そういうイメージでものを言ったのだ。

--------------

漢字に置き換えると【鵲】

昔へん
(左にあればすべて“ヘン”!なんて
あまりに無礼かもしれないけど
だって、わかんないんだもん、ググっても)

に鳥つくり(同上)

そうして
かささぎたるものが完成するとは
存じ上げなかった。

彼はその昔の鳥…
かの鵲(かささぎ)である。

↑かのかささぎ


良きステップを踏むのでしょう
タップダンスなら鳥内会で右に出る者ナシ!

スーツ着て んで 蝶ネクタイ
Barの床 革靴でtap しまくり 
素敵な一夜を過ごしまチュン....

さて、カウンター越しにご覧いただける
かのかささぎは

スズメ目カラス科
佐賀県の県鳥とのこと。

尾羽の長く…何より青いのが良い。

デフォでタキシードとかちょっと
粋すぎないかしら…
と感心に近い心配をしていたのだけど

彼は謂わば【七夕の仲介鳥】であり
織姫様と彦星様をつなぐ役目を背負っていた。
これは…たしかに正装が必要な職業だ。納得。

【鳩居鵲巣】なる四字熟語からも
読み取れるように、巣作りもうまい。

…とまぁ
ここまで誰得かささぎPRをしてきたわけだが
(是非佐賀県長様、かささぎ親善大使に任命くださいませ)

私が一番伝えたいことはこれだけだ。
これ以外はもう忘れてください。


…学名。いや、

學名が…

光っているのだ。



pica pica

そう。これが鵲の學名である。
見た感じ、光っている。

実際、発音としてはピカピカするわけではなく
パイカパイカらしいが
まぁどちらにせよ、なかなかのインパクトだ。

私は本当はこの文章を書くとき
【なぜ鵲は“昔に鳥”で形成されるのか】
を題材として
かささぎをノスタルジー全開に語れり!
なんて野望を抱いていた。

(思い付きの野望等、勿論一瞬で打ち砕かれる。
何故ならこの世の原理は等価交換だからだ。)

かささぎの 渡せる橋に おく霜の 

白きを見れば 夜ぞ更けにける


小倉百人一首6番。
大伴家持(中納言家持)はうたう。

詠まれた奈良時代には
鵲の親しまれていたことは分かったが
私はもっとこう…

昔と名前の付くくらいだから
もっとトンデモナイ昔を想像していたわけだが

持てる技を駆使してググっても
トンデモナイ昔から存在しているから
昔に鳥なんですという期待していた答えは
見つからなかった。

だからせめて
かろうじて鵲というワードが軸になって
成り立っている
この話題四方八方飛び散り文を
強靭な精神で読んでくださっている皆様には
何か有益な情報を…
ひとつでも、お持ち帰りいただきたいのだ。

鵲の學名は…
とても光っているのだと……。

どうかinputしてくださいませ。
あぁ、ジャッコズについて
深く深く語りたいのに。

虎の話もできていないし。
鵲虎図への興味の理由も話してない。

第二ノ學を信じて、光る星のもと

おやすみなさい。


参考
ねじまき鳥クロニクル

kindle

まずは一部めだけがおすすめかも…だって長いから



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?