見出し画像

四国地方の好きな場所②

愛媛での転勤中、せっかく四国に来たんだから四国を楽しもう!と思って、コロナの様子を伺いながら、一人でちょこちょこ車を使って観光していました🚗

今回は徳島の、大塚国際美術館です!


作品を載せていいのか分からないので、今回は載せずに感想のみ述べます。



とにかくすごいんじゃけぇ~!見応えやばいけぇ~!半日じゃ回れんのじゃけぇ~!

世界観とかも再現してあって、絵だけじゃなくてそこも楽しめるんよ!詳しくなくても、聞いたことある人とか、見たことある絵もあって楽しかったんよ~!

私が一番惹かれたのは、ルネサンス?時代かなんかで、黒い背景で柔らかい人物画の時代!

特に女の人がふわふわで柔らかそうで美しかったんちゃ!

あとはモネもよかった!色の組み合わせ?というか、全体的に淡いかんじで、家に飾りたくなるような絵じゃっただい!

それと、一枚の絵の中にたくさんの人が描かれちょる絵もぶち面白かったほ!一人一人表情も行動も違って、読み解くように見ていくのも楽しかったそ!


あと、ゴヤ!ゴヤの展示スペース。。。
暗すぎ。。彼に何があったのか。本当にあんな暗い家に住んで、ろうそく一本しかないような食卓でご飯を食べていたのか。。気になる。

幼い頃のちあきちゃんが、家族とはぐれてあのゴヤの展示スペースに一人で迷いこんでしまったら、、きっとトラウマになっていたことでしょう。。


とにかく楽しかったです!

また行ってみたい!


本物も見に行ってみたいです✨

コロナが終息して、海外へ行けるようになったらいろんな国の美術館に行くのも楽しそう!✨

海外旅行の楽しみが一つ増えました😍




幼い頃はよく一人でちらしやカレンダーの裏に絵を書いて、それを家族や保育園の先生にプレゼントしたり、漫画を考えて書き始めてはすぐに飽きて、また別の物語の漫画を書いたりと、とにかく絵を書くことが好きでした!

今はもう小さくなっていますが、絵を書きすぎて右手の指にペンだこが出来ていたくらいです。


成長するにつれて、絵を書くことは少なくなっていき、今は歯の断面図以外の絵はほとんど書くことはありませんが、


時間があればぬり絵くらいから始めてみるのもいいかもしれません!✨


今回美術館でいろんな絵を見て思ったのは、絵というのは本物そっくりそのままを忠実に再現する、というよりも、書く人が何をどんな風に表現したいのか、それが大事なのかも!と思いました。

人によって物事の捉え方はそれぞれだから、絵もそれぞれで面白いのでは✨

と、素人ながら絵についての自分なりの発見ができたように思います🧐


ではでは🙇







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?