見出し画像

原動力が「苦痛」なのか「快楽」なのか

あなたの原動力は次のどっち?

「苦痛」からきているのか

「快楽」からきているのか

これによって、物事の結果は変わるというお話。


原動力が「苦痛」からきている場合

例えば、とび職人さんを例に挙げてみる。

とび職人さんは、屋外で建物足場を組む仕事。
夏は、50℃を超すような鉄板の上で働き
冬は、雪が降る手がかじかむ状態で働く。

とても過酷な仕事だ。

で、この仕事に対し、「苦痛」が原動力になった場合、どうなるか。

「暑くて、堪らない!暑い!暑い!早く時間過ぎろ!」

「なんで、こんな寒いところで働かなきゃいかんの」

と、まぁこうなるよね。


だから、どれだけ時計を見ても、時間は進んでないし
いつまで経っても仕事が終わらない。

ここから生まれることって、何もないってイメージできるかな?。


「快楽」が原動力になった場合

じゃあ、この仕事に対して「快楽」を原動力にしたら?


「この建物が出来上がったら、どんな人が住むんだろう?」

「私は、住む人が幸せに暮らせる場を作っているんだ」


きっと、極悪の環境なんて物ともせず、楽しくなってくるはずだ。

そうすると、あっという間に1日が終わり
あっという間に自分のタスクも終わってる。


「苦痛」と「快楽」によって結果が変わる

これは、ハンドメイドの活動でも同じだなぁと。

製作から販売、経理や事務まで、すべて一人でやる
ハンドメイド作家にとってみたら
やることが苦痛でしかないことも多々ある。

私も身をもって体験してるよ。

私の場合、苦痛なことだらけなんだけど(笑)
その中の一つを例に挙げたら、ブログだってそう。
こうして今は、書いてるけど
文章書くの苦手だし(今でも苦手だし)
自分の思いをまとめるのしんどい。
というか、うまくまとめる自信がないって言った方が正しい。
本も読まないから、ボキャブラリーもないしね。
今でも、記事によっては、3時間かかる。

それなら、140字で済むTwitterの方が楽だし
Instagramなんて写真だけで済むからいい。


それでも、ブログを自分のペースで書くことにしてる。


私がブログを書く原動力はこれ。

この記事を読んで、誰かの人生が少しでも豊かになるきっかけになったらいいな。


でも、もしこの原動力が

商品を売るためにはブログを書かなければならない

という感じの「苦痛」からきているものだったら
きっと書けなくなってしまっていたと思う。


「苦痛」は、苦手なことをそのままにするけど
「快楽」は、苦手なことを楽しもうとする


この思考に変えてから
いつの間にか、ブログ媒体も増えてて、
ショップブログ
ビジネスブログ
そして、このnoteも。


書くことが楽しくなってきている自分もいる。


最後に

やりたくないことをやらなければならないとき

何を原動力にするかで物事の取り組み方が変わり、結果が変わる。


もし、思ったようにうまくいかないときや

何をしても結果が良い方向に変わらないとき

落ち込むんじゃなくて

「その原動力は何から来てる?」

と自分に問いかけてみるといいかもしれない。


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?