カナガワ

23歳です。学んだことの記録をします🙌 グラフィックデザインを勉強中です。

カナガワ

23歳です。学んだことの記録をします🙌 グラフィックデザインを勉強中です。

マガジン

  • 【デザインテクニック大全】チュートリアル

    illustrator&Photoshop デザインテクニック大全のチュートリアルを実践した記事のまとめです。解説や作り方は記載しておらず、個人的にポイントだと感じた部分や感想を記録しています。

最近の記事

51.無人島プロジェクト【WEBサイト観察】

【概要】 和歌山県有田市にある無人島「地ノ島」での旅行プランを紹介するサイト。 【ターゲット予想】 ・若者に絞ったりといった印象はあまり感じなかった。自然を思いっきり感じたい大人。 【フォント】 見出し(42px)・本文(16px / line height 30px)・・・「Times New Roman」#000 ボタン(14px)・・・「Helvetica Neue」 【カラー】 アクセントカラー・・・#019dee ▶︎白い背景によく映える水色。ボタンを見落とさ

    • 振り返り

       WEBサイト観察が50本に到達したので、振り返りをしようと思います。  まず、飽き性な私が50本続いていることに拍手をあげたいです。よくやった!! 一応褒めといた所で反省に移ります。 フォントの分析ができていない ・WEBフォントについて理解していない ・何のフォントなのかコピペで終わっている! 他の方のサイト分析では、見出しや本文がそれぞれ何pxなのかが記載されていました。特に私はどのくらいの大きさが適切なのかも理解していないため、ただフォント名を載せて終わりにし

      • 50.CAFE STEEN【WEBサイト観察】

        【概要】 大阪の新千里北町にある、親子で楽しむことが出来るカフェ「CAFE STEEN」のWEBサイト 【印象】 ・スクロールすると、メニューアイコンがマリオにでてくる太陽みたいについてくるのが面白かった。マウスオーバーでテキストが放射状に現れるのも太陽っぽい。ほかに例えるのが難しかった(笑) ・メインビジュアルの写真が、右軸にタイムラインが書かれていて、営業時間中の写真が時間ごとに切り替えられるところが面白いと思った。同じ店でも行く時間帯によって雰囲気が違うことが多いた

        • 049.【WEBサイト観察】

          【概要】 鶯谷/日暮里から徒歩6分の位置にある「鶯谷健診センター」のWEBサイト。 【印象】 ・フッターのサイトマップがターゲットごとに別れているのが親切。 ・メインビジュアルで下に設置されているグローバルナビゲーションは、スクロールすると上に固定される。 ・人間ドック・健康診断・企業健診ご担当者様の三つのコンテンツが、縦長の画像にリンクがついていて、マウスオーバーでメニューが表示されるのが情報量が多くてもスッキリ見えるようになっていて良いと思った。 ・新着情報やコースと内

        51.無人島プロジェクト【WEBサイト観察】

        マガジン

        • 【デザインテクニック大全】チュートリアル
          89本

        記事

          048.【WEBサイト観察】

          【概要】 東北6県の魅力を伝えるWEBサイト「おうちフェスタとうほく」。 【印象】 ・最初にタイトルとアバウトに目線が行き、そのあとサイトの見方の説明に目がいく。ユーザーに操作して楽しんでもらうサイトのため、説明に目がいきやすいようにして離脱されるのを防いでいる。 ・広い街エリアの中に、4つのコンテンツが高速道路の看板のように並んでいて、上下左右に動かすことでエリアがどんどん広がっていく感じがおもしろい! ・リンクの上にマウスがくると、手のひらから指差しマークに切り替わる。

          048.【WEBサイト観察】

          047.koshikistay【WEBサイト観察】

          【概要】 鹿児島県の離島「甑島」の観光/情報サイト。 【印象】  サイトの分析からは離れるが、山梨県小管村の分散型ホテル「NIPPONIA」のWEBサイト観察の際にも感じたことで、島や村自体を味わってもらう・日常に溶け込んでもらうといったコンセプトの宿が魅力的だなと思った。自然に癒しを求めに行く時、「そこで過ごす」ことを目的にしている人が多いのかも。特別な何かをするわけでなく、日常に溶け込んで過ごすことが一番のフィーリングになりそう。そのようなニーズに応えている宿について

          047.koshikistay【WEBサイト観察】

          046.ポテル【WEBサイト観察】

          【概要】 京都水族館の近辺に位置するホテル「ポテル」のWEBサイト。 【印象】 ・画像にマウスを重ねた時にシャドウだけでなく縁のように線が表示されるデザインがお洒落。他の部分にも線を使ったあしらいがある為、統一感が出ている。 ↓ ・画像のスライダーが今何を見ているのかが分かりやすい。左のキャプションに赤い丸がつく。キャプションをクリックして切り替えることもできる。 【カラー】 ・無彩色の中に一色だけ使われている赤が、全体を引き締めている。よくみると梅の色みたいだった。

          046.ポテル【WEBサイト観察】

          045.ポmagazine【WEBサイト観察】

          【概要】 京都駅から徒歩15分の所にある「Umekoji Potel KYOTO」が運営する旅のメディア。 【印象】 <メインビジュアル>  様々なこと・人が共存する様子が描かれたイラストが、賑やかだけど背景色のグレーを用いることでフラットな印象を感じる。どれか一つが目立っているというわけでなく、あくまで大勢の中の一部として存在しているところが、「噂」という不特定だけど誰かに影響を与えるもの(なのかな?)の雰囲気を表していると思った。 <記事の表示方法について>  ただ

          045.ポmagazine【WEBサイト観察】

          044.白雲荘【WEBサイト観察】

          【概要】 ・北海道虻田郡倶知安町にあるホテル、「白雲荘」のWEBサイト。 【印象】 ・メインビジュアル右下の「Summer Season」をクリックすると、aboutページの夏の場所に飛ぶ。リンク先としてはaboutページに飛んでいるが、構成がトップページと同じようになっている。ただ夏の写真に切り替わるだけでなく、夏の白雲荘の魅力を伝えているところが良いなと思った。 ・メインビジュアルでは、写真を邪魔しないようメニューがテキストのみになっていて、目立たせたい予約リンクのみカ

          044.白雲荘【WEBサイト観察】

          043.西武園ゆうえんち【WEBサイト観察】

          【概要】 2021年春に新しくリニューアルされた西武園ゆうえんちのWEBサイト。 【印象】 ・重要なお知らせにしっかり目が行く。黒塗りの枠を使っているのはここだけ。マウスオーバーで半透明になる。 ・メインビジュアルに本日の営業時間を入れているところが親切!コロナ禍で当日に営業時間を調べることが多くなってきたため、すぐに分かるようにしてあるのが良いなと思った。 ・昭和を感じさせるレトロなデザインながら、ネオンっぽい光彩のデザインもあってNEO昭和!って感じがする!語彙力がな

          043.西武園ゆうえんち【WEBサイト観察】

          042.日本料理後楽荘【WEBサイト観察】

          【概要】 ・岐阜県の老舗日本料理店、「日本料理後楽荘」のWEBサイト。 【印象】 ・ギャラリーサイトから写真の美しさに惹かれてアクセスした。写真の雰囲気を邪魔しないように細く(薄く?)メニューが表示されている。写真に黒いグラデーションがかかっていて、白字の文字が認識しやすい。 ・簡潔で分かりやすい。各ページに飛ぶと、詳しく記載されている。トップページが各ページへのリンクのみ。ユーザーは気になる情報を迷わずに手に入れることができる。 【フォント】 ヒラギノ明朝 Pro W3

          042.日本料理後楽荘【WEBサイト観察】

          041.不思議な宿【WEBサイト観察】

          【概要】 京都市にある、「遊べる宿屋」がコンセプトの宿のWEBサイト。 【印象】 ・情報量が多いため説明的だが、文章量は少なめで、写真がメイン。トップページには写真に付随するキャプションを全文のせないようにしている。 ・メインビジュアルの写真が次々に変わっていく様子がフォトギャラリーを見ているようで、「不思議な宿」という名前しか知らない状態でも訪れてみたくなる。 ・アクセスの部分で、Googleマップのリンクを地図の上にボタンのように配置しているところが親切で良いなと思った

          041.不思議な宿【WEBサイト観察】

          040.NIPPONIA【WEBサイト観察】

          【概要】 山梨県の多摩川源流に、700人の村が一つのホテルになった小菅村がある。分散型古民家ホテル「NIPPONIA」のWEBサイト。 【印象】 ・メインビジュアルでは、村全体の自然の美しい写真が切り替わる。700人の村がひとつのホテルに。というコピーが、関心を引かせている。自然を思いっきり満喫できそうな印象。 ・このサイトに限らず、旅館やホテルのサイトではメインビジュアルから予約ページに飛べるようになっている。 ・スクロールして、まず表示される文章はサラッと見る人なら最初

          040.NIPPONIA【WEBサイト観察】

          039.【WEBサイト観察】

          【概要】 神奈川県三浦郡葉山町にある「葉山うみのホテル」のWEBサイト 【印象】 ・「うみのホテル」という名前に合った、清涼感のあるデザイン。線を細く、色を多用しないところから爽やかさが表現されていると思う。 ・画像が写真を重ねているようで、スライドすると写真をのけているように見える。 ・背景に薄くガイドラインがひかれていて、揃う部分がしっかり整列しているところが美しい。 ・予約のボタンが固定されていて、どこを見ていても予約ができるようになっている。 【カラー】 ・#7b

          039.【WEBサイト観察】

          038.【WEBサイト観察】

          【概要】 神奈川県の三浦三崎にある宿、「ichi」のホームページ。 【印象】 ・メインビジュアルが美味しそうな朝食で、「夫婦で営む手作りのお宿」というコピーが暖かみを感じる。 ・「手づくりのご飯」と「自然を楽しむこと」に重点を置いて紹介されていて、ここに宿泊すれば三浦三崎を思いっきり楽しむことができるような気がする。 ・静止画で見ても目線の誘導がはっきりしているレイアウトだと感じたが、表示順がタイトル▶︎写真▶︎キャプションになっていて、それぞれが見落とされることなくじっく

          038.【WEBサイト観察】

          037.Social Coffee House【WEBサイト観察】

          【概要】 現代の大人たちが今改めて知っておきたい教養を学ぶコミュニティ型スクール。社会問題からカルチャーまで幅広く扱う。 【印象】 ・最初にメインビジュアルだけ見た時はカフェのサイトかと思ったが「Social Coffee House」って何だろう?わからないけど、何か楽しそうな感じがする.といった印象だった。  スクロールすると、Social Coffee Houseについての説明があり、スッと内容が入ってくる。コーヒーハウスがUK生まれだということからメインビジュアルの

          037.Social Coffee House【WEBサイト観察】