PC紹介:夜一烏

夜一 烏(よるいち からす)

中二病女子/21歳

【一般技能】

<筋力>9 <耐久>15 <器用>10 <敏捷>14
<知力>12 <対人>11 <感覚>9 <精神>10
<中二病力>12 カッコいい(笑)ポーズや言葉を発した時に相手がカッコいいと感じるかどうかの判定。

【異能】

≪邪気眼(アディショナル・アイ)≫
左目に付けた眼帯を外すことで発動する異能。
その左目で見た相手の動きを強制的に止めることができる。
この異能を発動している間、自分は行動ができない。
対象を凝視しないといけないため、目がめっちゃ乾く。目薬を差すという行動をしないと連続使用はできない。

≪封印されし左腕(エンペラー・オブ・デス)≫
左腕に巻かれた包帯を解きながら詠唱を唱えることで発動する異能。
対象に対して超火力の衝撃波を放つことができる。
必中、相手の<敏捷><耐久>を半減した上、相手は<耐久>で防御耐久判定(失敗したら気絶)
しかし、封印を解いた代償として5ターンの間、一般技能のステータスが半減する。ただし「中二病力」のみ二倍になる。
またこの異能は一回の戦闘で一度しか使用できない。
詠唱「一陣の風 永劫の闇の中に消えたる深淵の花 振り向く火花は深みに嵌り 空を走る久遠の龍よ 我が左腕に封印されし その破壊の力を今この一瞬に解き放つ――打ち砕け!エンペラー・オブ・デス!」

≪もう一人の私≫
気絶状態、もしくは瀕死状態になった時に発動する異能。
性格が「もう一人の私」となり、まるで勝利を運んでくるような強キャラの口ぶりになる。「中二病力」が三倍になる。
ただそれだけで、気絶状態から行動ができたり、他のステータスが上がったりすることはない。強キャラ風になるだけである。

【現実錨】

・必殺技の手帳
今まで考えてきた技の名前や詠唱が書き記されている門外不出の手帳。
・包帯
常日頃に腕や足に巻いている。
・眼帯
常日頃に使用している愛用の眼帯。若干ゴムが緩んでいる。

【武器】

・銃
銃の名前は「アフターフラメンコ」
ドラゴンのようなカッコいい(笑)塗装と改造がされているせいで、性能が大幅に落ちている。