見出し画像

大谷翔平選手の悪球打ち見るとニヤニヤニヤニヤしてしまう

野球ファンの多分に漏れず、わたしも大谷翔平選手が大好きです。
見ていてあんなにドキドキワクワクできる選手っていない。

豪快なホームランも、ブーメランのように曲がるスライダーも、160km/hのストレートもいい。
でも最近わたしが好きなのは、オオタニサンの「悪球打ち」です。

ストライクから外れているのでは?というようなボールもなんのそので、技術とパワーでヒットやホームランにしてしまう大谷選手を見ていると、なんだかその姿勢が彼そのもののように見えてきます。

メディアではよく品行方正なところがフォーカスされるけれど(ゴミ拾い等)、その実ベンチでは他の選手にイタズラするのが大好きだったり(いわゆるksgk)、
何よりも前例のない二刀流という挑戦をやってのけたりする姿勢そのものが、
「ストライクゾーンにきたボールを打つ」という王道なんて気にしない、という大谷翔平選手のスタンスそのものを表しているような気がして。

そんなわけで、大谷選手の悪球打ちを見るとニヤニヤニヤニヤしてしまいます。
強化試合のホームランも、WBC中国戦4回のタイムリーツーベースも良かったなあ。ニヤニヤ。

この記事が参加している募集

#野球が好き

10,872件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?