マインドマイスターはやっぱりいい話

マインドマイスターをご存知か?
#マインドマイスター

これは、非常に使い勝手が良いのでお知らせ。
とはいえ、機能や使い方の解説は、ブログやYouTubeで数多とわかりやすい情報が発信されているので、本日はわたしの実体験をご紹介。とくとご一読を!
#とくとってなに


社内ミーティングには必須

ミーティング実施後の不毛とは何か。。
思い出せば思い出すほど各位たくさんあることでしょう。
その中でもストレス要因となる一つは、
「ミーティングメンバーの認識の相違」ではないでしょうか。

■自分はこういう意図でプレゼンしたのに・・
■自分はこういう思いで意見したのに
■発言した意見が次のミーティングで反映されていなかった
などなど・・・

挙げれば枚挙に暇がないかもしれません。
その問題を解決する一つの手段として、
このマインドマイスターは活躍できると思うのです。

#本日2回めのリンク貼

特に今、コロナ禍(#コロナ禍)で、リモートワークでの
ミーティングの機械が増えてきていると思います。
その時に、マインドマイスター画面を共有しながらのミーティングは
非常におすすめ!
結局人は、他人(これは親とか子供とかも含め)の頭の中(≒考えていること)なんか分からないわけ。
分からなければどうするか?
考えていることを可視化するしかない。
可視化するための最強ツール、それこそマインドマイスター!

#本日3回目
#それくらいハマってる
#思考が楽しい

掘り下げて考えるってなんなんだよ!?

よく「よく考えて仕事しろよ」
#秘技よくの連打
と言われたり言ったりすると思います。
「掘り下げて考えろよ」とかも言われますよね。
でも、アホな私は、「考える」がよく分からなかったのです。
考えるって具体的にどうすること、またはどういう状態が考えてるの?

それを掘り下げて掘り下げ、最早、
堀越したのだ!イエイ✌️
#堀越学園

掘り下げて考えるとは、
一つの事象に対して、
"なぜ"を5回繰り返して、初めてその事象の本質に
つながる。トヨタの改善(KAIZEN)で有名。
なぜを5回繰り返すのは、決して楽しくないじゃん?
#チャラい言い草
それをポップに楽しくできるツール、
それがマインドマイスターなのだ。

是非一度体感あれ!
3枚までなら無料で使えるよ^ ^

FIN^ ^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?