見出し画像

最近のゲーム日記

既プレイゲームばかりやっているので記事未満の日記が出来た。

Starfield

50時間くらいやった。

みなさま宇宙での生活をいかがお過ごしですか?筆者はかなりツラい!!
この規模のゲームなので大小さまざまなバグがあって、カメレオンアーマー装備しているアンドレヤがステルス解除後に顔だけ透明になるとか、ハッチだけが遥か上空にいってしまうとか、笑えるものもいろいろあるのだが、筆者は「クエストマーカーが正常に機能しない」バグに悩まされ続けている。

ドアの開閉面倒だから嬉しい
falloutで見たことある!

屋外だと地表マップにのみマーカーが表示されるケースもあるので、それを頼りにおおよその目星をつけることも可能だが、屋内でマーカーがつかないと本当に終わる。

マーカーが出る当たりのクエストもあれば、マーカーが出ない外れのクエストもある。非アクティブのクエストのマーカーを追い続けたりもする。「ジア・チェンに鉛500を届ける」が表示され続けるせいで下手なロッジのメンバーより名前を覚えてしまったジア・チェン。

一番笑ったのは「風力発電設備が氷塊によって停止しているから5か所の氷を砕いてくれ」と言われマップを開いたらマーカーが4つしか付かなかった時だ。幸い動きの止まっている風車は遠くからでも視認できるので何とかなったが、どういう原理でそうなるんだよ。

噂に聞くメインストーリーが周回前提で、メタフィクション好きとしてかなり気になっている+周回で引き継げるものが少なそうなので探索を楽しむためにもとりあえず1周終わらせようかと思っているが、バグが厳しい。バグフィックスがあるまで一旦寝かせようかとも思ったが、直してもらえる気が全然しない。

アーティファクトを集めろ!というメインストーリーはそんなに面白くない、拠点を作るには資源が足りない、資源を集めるには貨物容量の高い船が欲しい、船作りは難しかった※……Starfield向いてなくない?

※ もうすぐ27万円貯まるのでいい船を購入し…世界が変わるはず
→パイロットスキルが低いため運転できなかった
→船を頑張って改造した
→世界が変わった!

じゃあ何が楽しくて遊んでいるのかといえば、惑星調査だ。惑星に降り立ち、その動植物相・資源・特徴をスキャンしていく…かなり単調かつ無駄に歩かされ、ほとんどのプレイヤーは「つまんねー」と捉えてそうだが、これが超楽しいのだ。これが楽しめるとマジで無限に楽しめる

たのしい!

突発的に出会うサブクエはSF色が濃く面白い。「ジュノーの冒険」はかなりグッと来た。あと76では排除されていた、アイテムを持ったり投げたりする機能が復活し、つまり物理演算遊びを満喫することが出来る。

これだよな

カゴを重ねると接面に摩擦が発生し 暴れ狂うコマと化すのだが、デフォルト配置で重なったカゴが存在するため不意打ちでベイブレードバトルに遭遇することもある。おもしろすぎる…。

【その他】

  • リップシンクが原因でゲームの評価を下げることはないが、大ズレしてるのは気になるので直ってほしい

  • NPCが着ている服はすべて入手可能であってほしかった(falloutのいいところ)(アウタワくらい服がダサい)

  • (4の批判点であり多くのファンは望んでないんだろうが)せっかくキャラメイクをしたので会話イベントで顔が見たい

  • リンをよく連れていたが惑星調査中に「Pだ!……Pじゃねえ!」になって楽しい

  • 弱い重力とジェットパックの組み合わせ等はかなりいい

  • 武器はオリオンとベオウルフがカッコイイ オリオンの発砲音が好き


Inscryption

友人に無責任に勧めてしまった罪でXbox版を購入。カードゲームを遊んだことがない人にこのゲームを勧めるのはかなりよくないと思った。難しいよな…。

ACT1のマグニフィカスヒント、魔法のナイフは有名でその後さらに時計があるというのは知識として知っていたが、友人のスクショで「金庫」や「パズル棚の鍵穴」のヒントもあることを知った。マイナー知識そう。

ネクストマグカスズヒント

筆者は阻まれたオオカミを取りながらフィルムを無視するプレイを試したが、マグニフィカスがドローのたびに何か見落としてない!?とコメントしてきて面白かった。

阻まれたオオカミ、1コス2/2というスペックこそ強いがオオカミと入れ替わってしまうと初期デッキがパワー不足になるのであまり嬉しくない。

【The Hexから来たので】
ケイシーの焼死を思わせるイベントを追加して笑うP03、単なる性格の悪さ以上にケイシーへの恨みを感じていいな~と思った。

このタイトル知ってる!
ケモナーにウケてそうだな

ルーク、SWKファンだった!
PC版のギミックこそダニエル氏の表現したいものなんだろうけど、他人(ルーク)のPCの中身を見れるのはだいぶ楽しい。画像データを選ぶとアーカイビストの顔に表示されるのがいい。

サドらしきものをちゃんと目視できた。サドはカーネフェルコードを守りたい立場でもないし、何なんだろうな。「プレイヤー」に衝撃を与えたいだけかもしれない。

【やっぱりこのゲームが好き】
既に何度も言っているが、「原作版inscryptionに存在したが、スクライブが勝手に改造した要素」にそれぞれの設計思想が見えて好き。
回路の概念があるP03は5レーン欲しがるだろうし、死に弱肉強食のサイクルを求めるレシーにとってハンマーは許せないものだろう。虫のカードが大量に追加されているあたりにも食物連鎖へのこだわりを感じる。

マグニフィカスはもっと自分のゲームと向き合ってほしい。工夫をしないのはいいとして多色デッキを突然渡してくるのはやめろ。

マグニフィカス戦、モックスがないとカードが召喚できないのに望みのモックスが引けないし相手は条件無視して好き勝手召喚してくる無法っぷりで、いつも何も召喚できない虚無になるのだが、今生はルビーに偏ったせいか今までになく相手を追い詰めていた。
「美しいものは何も残らない」というセリフは最後の木彫り師のセリフにも通じておりかなりいい。

P03の設計思想はかなり慎重で、マナカーブとカードパワーみたいなものをかなり意識してバランスを保っているんだと思うのだが、敵はコスト無視で召喚してくるので結局自分だけがバランスのいいデッキを使っていても楽しくない。ACT3の序盤が一番キツい。終盤は壊れるのでたのしい!

どうでもいいけどカード版Inscryrtionは4ルールで遊べるカードゲーム!なんだろうけどアグロが強すぎて対人は世紀末バランスだと思う。

The cosmic wheel sisterhood

展開がかなり変わってくるので何度遊んでも楽しい。3周目をやったのでメモ。選挙パートはいい加減ダルい。

畏れられたい+知識+仲間の力+愛する者で「一番好きな人」を敢えて作らずに進めるとどうなるのか?という目的。
「知識」として与えられたエイダーナの目により新しい選択肢が表示されるので新鮮で面白かった。おかげでここまで隠されていた「エイブラマーが占ってほしがっていたこと」が「初恋の相手である魔女に関すること」だとついに明らかになった…のだが、これすらも事前に筆者がエイブラマーの過去を定義したことに依存しているような気もする。

初恋の相手について「二度と会うことはないが代わりに恋をする」「再会できるが二度と好かれることはない」の2択はどちらも気になる。本当に面白いゲームだと思う。

また、最愛の人について過去記事では「しいて言うなら姉だけど、姉は死に方を占いで定義できるから安全圏!」と言っていた通りだったので、パトリスの死の占いで、宇宙の輪から「ベヒモスに殺される」の一択が出てきたのは予想外で、言葉を失った。

グレーテも似たような反応だったがやっぱり好きだなパトリス

最後にエイブラマーに抵抗するシーンでは、愛する者を捧げる場合、その対象との会話がもっと欲しかった。エイブラマーにギャーギャー言ってる場合じゃないだろ。

ジャスミン「姉を生贄にするなんて酷い!」
パトリス「黙りなメガネ」
のやりとりが超よかったし、ジャスミンの性格全然好きになれないな。

というわけで姉の死が受け入れられず、初めてエイブラマーに反逆したが、この分岐も結構面白かった。エイブラマー以前にベヒモスと契約していたことにする剛腕さとか本当に好き。

ワインを飲んでるエイブラマー面白すぎるし
こっちをチラチラ見てくる全裸のオッサンはきつすぎるし


ネコのエイブラマーはかなりアリ

そういえばなぜ女しか魔女になれないか議論で選びたくないので選んだことのなかった「男はすでに特権を得ているから」の回答にて、ダリアの出身地では女性が権力者だったとのことで、ますます分からなくなった。

エイブラマールート、ない気がしてきた

Library of Ruina

ソシャゲっぽくない!?
戦闘システムを流用し リンバスを作っていることからも伺えるが、ストーリーの手触りや、本を燃やす演出、戦闘システムやUI…全てがソーシャルゲームっぽいと感じた。リンバスはかなり正しい進化なのだろう。

筆者は「ストーリーを読む」ことがあまり好きではなく、ソシャゲのストーリーをほぼスキップし…最終的に何が楽しくてやってるか分からなくなりやめる人種なので、この手触りはかなり不安だ。
購入したゲームなので読んでいるが、セフィラの個別ストーリーとかソシャゲの興味ないキャラの上限突破で解放されるストーリーの味をしている。幻想体が好きでやるゲームではない。ピエールが好みなんだけどポッと出て本になるだけの人にはおそらく未来がない。

何かいいスクショないかと探したがネツァクの身体が消えたスクショしかなかった

ロボトミーのフォローゲームが出てこないのは何故か論にて、ロボトミーは「製作者が遊びたいゲームをがなかったので作った(ので唯一無二であり真似できない)」というのを目にした。
ゲーム性が独創的で、究極ストーリーを抜きにしても遊べる…そこから世界観・ストーリーを重視し、図書館・リンバスへと世界を広げていき、今のリンバスの規模・話題性からしてこのプロジェクトは大成功だろう。

ただゲーマーの目線からすると、ゲームシステム設計の面で発展していってほしかったと思ってしまう。それほどロボトミーは独創的なゲームだった。

「規制済みは図書館出禁」と弄られているのは面白かった。

キャラクターのセリフまで改変できるのはいい意味で良くないゲームだと思う!


その他日記

ボムラッシュサイバーファンク

(記事をちゃんと書くかもしれないのであっさり感想)
とにかく雰囲気に酔える良ゲー。時にダルく、時にクールでエモーショナルな音楽がいい!ローポリがいい!トリックアクションがイカす!
「ジェットセットラジオ」というゲームのフォローゲームらしい…と大元のゲームを調べたらこちらもcoolで痺れた。警察が鬱陶しい。ガラケー持ってる。猫を蹴れる。オススメ。

ナイトインザウッズ

秋なので4周目をはじめた。既に最高の作品のオーラを感じる。今生はビールートを辿って最終日をグレッグと過ごしたらどんな感じになるのか楽しもうと思う。

ハイファイラッシュ

RTAイベントのアーカイブを見た。走者・解説者ともにハイファイラッシュを大好きなのが伝わって非常にいいし、改めていいゲームだと感じたし、知らないテクニックを学べたのでまた遊びたい。

サイパン2077

ナイトシティへようこそ!!そういえばPS5で遊べる!運転怖い!キアヌのグラフィックが強化されたのはうれしいけど笑う!そういえばメイルストロームのTシャツをプレゼントしてもらった。超イカす



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?