見出し画像

フィリピンのノリ

明日は仲間とフィリピンの子供たちへの支援活動です。

現地の方からスティックノリがつかなくて〜欲しいと言っていただき、

調べてみました。


まずはいつもノリの値段とか全然しらなくて、

いっぱい購入しようと思うとやはり安くという考えになるので、

今回いい機会をいただきました。


他の仲間は100円ショップへいく!と言っていたのですが、

本当に100円が安いのか?と疑問がでてきて、

私は今日までに届くものでAmazonで探しました。



スクリーンショット 2021-03-03 9.12.36

よくみるこの消えいろピットよくお世話になりました〜。

5本で436円、1本87.2円→これを45本購入!させていただきました。

ちなみにコストコは8本998円で1本124.75円

メーカー的価格は132円です。


企業は株式会社トンボ鉛筆 1913年(大正2年)2月 

108年も続く企業です。日本って物づくりすごいですですね!

スクリーンショット 2021-03-03 9.36.20

トンボの主要商品はこの2つ、ロゴみるだけでピットきますw

歴史がちょー面白い!

画像3

これみるだけで感激しませんか?

みたことある商品がいっぱい!

知らないものもこんなにある〜って感激!

スクリーンショット 2021-03-03 9.31.20

私がお世話になったのはこのあたりの時代です。

1993年中学か高校生くらいに、

塗った場所にいろがついたのはまじすごい!!!!

誰が思いついたんだ!ってめちゃ感激した記憶があります。

そこからテープのりができて、

最近ではアロマもついたりと企業の努力って継続力のん賜物です。

本当に素晴らしい日本の企業だと思います。

いつも支えてくれてありがとう!

そして調べる機会をいただきありがとう!


次に調べたのは

スクリーンショット 2021-03-03 9.12.21

Pritt?見たことはあるけどめっちゃ名前にているやん!

わかった!これはドイツの企業がつくっています。

現在はヘンケル社

始まりは1876年、科学好きな28歳の商人、

フリッツ・ヘンケルによって始まりました。

1876年9月26日、彼は2人のパートナーとともに

ヘンケル&シー社をドイツのアーヘンに設立、

ケイ酸ナトリウムベースの汎用洗剤を販売することからスタート。

そこでPrittが1969年に発売!ピットより早いじゃん!

宇宙でも使えるとおすみつきでめっちゃ強力!

スクリーンショット 2021-03-03 9.50.03

スクリーンショット 2021-03-03 9.49.39

こちらも勢いで45個かっちゃいました!

アマゾン価格5本で331円、1本は66.2円。

画像8

みんなの笑顔みると思わずなんかしたくなっちゃいます。


お友達に声をかけたらみんなkらすごい量の強力物資が集まり

車がパンパンになりました!


明日仲間とつめつめして、愛💓いっぱい送ってきます!


いつも読んでいただきありがとうございます。


今日は企業を色々しらべていたら

面白くって大興奮!


おひなさまの何かつくりまーす!

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,025件

サポートありがとうございます。今はフィリピンの子供たちへの物資の送料を送っていますのでそちらに使わせていただきます。