【現実を見極める能力】

web3からchat GPTで一気にAIへの注目度が上がり、Microsoftが1兆円投資する事でAIの進化も加速するでしょう。
今最もイノベーティブな技術である事は否定しませんし、今後、加速していくのは間違いないでしょう。

この急激な進化の渦中で、情報の真偽を確かめる能力が問われるます。すべてを鵜呑みにするのではなく、疑問を持つ事がとても大切になってきます。受動的に受け入れるのではなく、何が起きているか?を俯瞰して見極める思考がこれから問われるのだと感じています。

この動画を観て「大丈夫だったのか?」とか「危険だからやめた方がいい」と思った人は、気をつけたほうが良いと思います。私も一瞬リアル動画かと思いましたが、これはゲームの動画です。

リアルとバーチャルの境界がどんどん曖昧になっていき、真実はとても複雑化し曖昧になっています。止観して大局を見るという事が大切になります。

高齢者の方々が年間70億円近くオレオレ詐欺の被害に遭っています。私達からすれば、なんでそんな手口に?と思うかも知れませんが、その私たちですらテクノロジーの進化には判断能力を失います。
近い将来、今対話しているのは人なのかAIなのか区別がつかなくなってくるでしょう。

AIは人間の情報を食べて(学んで)進化したものです。
その時点で人間の良いところも悪いところも学んでいますが、chat GPTはプログラム上倫理的なフィルターがかかっている為、人種差別や戦争、公的秩序の違反する質問に関しては答えは出てこないだけでなく戒められることもあります。
 
とは言っても、それを使うのは人間です。どの様に悪用されるかはわかりません。例えば、Facebookの情報をAIが解析して私らしい私の投稿をしても本当の私の発言かどうか識別出来ない位のことは、既に出来てしまいます。つまり、私になりすましてチャットやメッセージをやりとりすることも可能だという事です。

AIではありませんが、私は中国系の美人(多分中の人は男)詐欺によく付き合います。LinkedinやFacebookなどから台湾やシンガポールの見知らぬ美女がカタコトの日本語でLINEに誘ってきたらほとんど詐欺です。詐欺と分かってギリギリまで付き合う様にしていて、彼らの詐欺に対する情熱とテクニックを学んでいます。まるで恋人同士の様に、毎日メールで会話し、熱が盛り上がったところで本性を表します。大体こんなパターンですが、詐欺にギリギリまで引っかかってみる事でしかわからないことがあります。

わざわざ騙される必要はないですが、疑わしいと思ったら、まず調べてみる必要があります。調べることで新しい技術やテクニックを学ぶことができます。ネット上の出来事を鵜呑みにするので危険です。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?