見出し画像

なぜ出来る経営者はできるのか?

皆さんは、誰かの影響を受けて、よし自分もやろうと思いますか?

私は、これはいい、すぐにやろう、そう思うのに、半日もするとその熱が常温になることがあります。

そんな馬鹿な、絶対にやろうと盛り上がっていたのに、自分が信じられません。

ワクワクしていた時の自分に戻ることはできないので、最近は、忘れないように、まずやることを書き出します。

そして出来るものからつぶしていきます。

この手法は頭の整理になります。

出来るものからつぶすというのは、優先順位を決めるとことになります。

一つでも数を減らすか、タフなものからやっつけるか。私は朝が一番やる気があるので、午前中にタフなものを片付けるようにしています。

鉄は熱いうちに打て、本当にそうだなと実感しています。

出来る経営者は良いと思ったことは48時間以内に必ず行動します。

2日以内に動くということです。

それができるかできないか、するかしないかで大きな差ができてしまいます。

もしもそれができないのなら、また誰かに言われるまでやらないでしょう。

そう言えば前にもやろうと思ったんだった、を繰り返すだけになります。

ちょっと耳の痛い話になってしまいましたね。

あなたは、もらったチャンスを自分のものにしていますか?





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?