見出し画像

壁紙DIY:アートのあるトイレにしました

こんにちは。

先週仕事で大きな動きがあり、週末は子供たちの主張に付き合い、心身ともに疲れていますが、頑張って更新していきます(^^)

はじめての自宅DIY

施工場所にトイレを選んだ理由

WALPAのワークショップに行った際は玄関と子供部屋のアクセントクロスを替えたいと思っていました。

ただ玄関はニッチ収納や手摺りなど要求されるスキルが高かったこと、子供部屋もそれなりに広さがあることからまずは狭いトイレで派手な壁紙にチャレンジしてみようと思いました。

施工前写真

正面
施工するのは右側
ここに貼っていきます

白いクロスが貼られている普通のトイレです。
こちらにWALPAのワークショップで使用した(貼って剥がせる糊」を使って、壁紙の上から貼っていきます。

今回は選んだクロスがお高かったため施工面積が狭い右側を施工することにしました。

施工中写真

養生テープとゴミ袋で養生
施工道具たち
あと少し...

施工後写真

完成!右端の細い隙間が大変でした
トイレマット・カバーもシンプルなものに変えようかしら
光が反射して美しい

いかがでしょうか?
うまく貼れていますか?

今回使用したクロス

ゴッホの最も有名な作品である「花咲くアーモンドの木の枝」の輸入クロスを使用しました。

トイレなんだから派手なクロスにしようと探していた際にこちらを目にして一目惚れでした。

アートがあるトイレって素敵じゃないですか?

反省点

・トイレは脚立が立てられるスペースに限りがあり、実は難しい
・選んだクロスの模様が複雑で柄合わせが大変で、初心者向けではなかった
・施工手順はちゃんと予習してからやろう 笑

振り返って

想像以上に時間はかかりましたが、ワークショップの受講でストップせず実行できたので満足しています。

また夫も想定以上の出来だったようで、他の部屋もやってみたら?と好感触でした。

細かく見れば柄がずれているところもありますが、他の部屋を施工することでレベルアップに努めたいと思います。

皆さんが好きなアクセントクロスがあればコメントで教えてくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?