マガジンのカバー画像

『水都百景録』を楽しもう!

『水都百景録』の攻略というか考察など。
『水都百景録』をまったりと楽しむポイントや歴史トリビアなど。
¥100 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

『水都百景録』を楽しもう「金銀銅」

 徽州府といえば、新要素の徽商がおもしろい。そして難しい。 日本では「新安商人」や「徽州…

『水都百景録』を楽しもう「永楽帝のもとに“麒麟”はきたのか?」

 首の長いキリンを「麒麟」と表記するのは日本だけ。中国語では「长颈⿅」(長頸鹿)ですよ。…

『水都百景録』を楽しもう「倭寇は“良いこと”もしたのか?」

 タイトルからしてナチス版の名著を意識しています。結論からいうと、こういう問いかけはナチ…

『水都百景録』を楽しもう「少年文徴明」

『水都百景録』でちびっこ四大画家イベントが実装されました。ここでは文徴明の幼少期のことで…

『水都百景録』を楽しもう「内山書店と東方書店」

 せっかく『水都百景録』を遊ぶのならば、コラボにいってみたい! そんなわけで、遅ればせな…