見出し画像

FIREを目指す30代夫婦がお金を使って良かったもの【2024年2月】

こんにちは。30代共働き夫婦の55FIREです。

FIREを目指し始めると、お金を使うことが極端に悪いことのように感じてしまいます。

特に我々夫婦の場合、FIREを目指す前からそれなりに節約家であったこともあり、FIRE目指してからはさらにその傾向が強くなりました。

無駄なものは一切買わなくなった一方で、本当に欲しいものや経験したいことを「FIREのため」という理由でお金を使わなくなってしまったのです。

もちろん、FIREは浪費家のままでは達成できませんし、サラリーマンであればなおさら節約が重要になってきます。

しかし、FIREを目指す過程も人生の一部です。浪費してはFIREを達成できませんが、人生の幸福感を高めるためにも適度にお金を使う方が良いのです。

そういったこともあり、今年からはお金を使う力を意識して生活を送りたいと考えています。

そこで毎月恒例の企画「FIREを目指す30代夫婦がお金を使って良かったもの(2024年2月編)」について書いていきます。

こうやってnoteにまとめることで、お金を適切に使うことができたかの振り返りにもなります。

最後まで読んでいただければ嬉しいです。それではよろしくお願いします。





①ワークマン 洗えるフュージョンダウンライトベスト

1つ目は「ワークマン 洗えるフュージョンダウンライトベスト」です。袖が無い薄手のインナーベストのダウンになります。



このダウンベストの特徴は、①「ダウンと吸湿発熱わた」と「ブラックアルミ」による保温性能、②家庭でも洗濯できる、③値段が1900円と格安という点です。

まず実際に使って感じたのが、薄手でありながらも保温性能が高いことです。

私の場合は、防寒用の部屋着として使うことがほとんどです。これを羽織るだけでエアコンの設定温度を下げることができますし、しかも薄手なのでそれほど着ぶくれしません。

また、スノーボードに行った際の防寒着としても活躍してくれています。寒い時はインナーの上に着用して、熱くなったら脱いでコンパクトに折りたたむなど利便性が高いです。

しかも、使った後に汗まみれになってしまっても、ガンガン洗うことができます。値段も安いですし、気兼ねなく使えるのもいいですね。

どうやら人気の商品ということもあり、この記事を公開した時点では購入が難しいかもしれません。

おそらく来年度も発売されると思うので狙ってみるのも良いでしょう。





②フォグシールド 曇り止め

2つ目は「フォグシールド 曇り止め」です。ゴーグルや眼鏡などの曇り止めを軽減してくれるグッズになります。



普通ならば「曇り止め」を使う機会はそれほど多くないと思いますが、スキースノーボードをやる人にとってはゴーグルの曇り止めはとても重要です。

また、日常生活で眼鏡をする人は、特に冬に眼鏡が曇りやすくなることに頭を悩ませることがあるかと思います。

しかし、この曇り止めを使えば、多くの曇り止めを防ぐことができます。しかも、約150回も使用可能とのことです。

使い方はとても簡単で、フォグシールド(化学繊維の布に曇り止め成分が含まれている)を用いてゴーグルや眼鏡を拭くだけです。

たったこれだけで曇り止め効果が存分に発揮されます。

実際にゴーグルをフォグシールドで拭いてスノーボードを行いましたが、曇ったことはほとんどありませんでした。

しかし、少し注意が必要なのが、フォグシールドで拭いた面を別の布などで拭いてしまうと曇り止め効果が簡単に失われてしまうことです。

それさえ注意すれば、曇り止め効果をいかんなく発揮してくれます。もし曇り止めに悩んでいる人がいたら、一度試してみるとその効果に驚くと思います。



③味覇プレミアム

3つ目は「味覇プレミアム」です。味覇(ウェイパー)は中華料理を作る際の万能調味料として活躍します。



ここ数年は使っていなかったのですが、野菜炒めやチャーハンを作る際にもう一工夫が欲しいなと感じ始め、ウェイパーを再度使うようになりました。

しかも今回は、通常のウェイパーよりもポークチキンや野菜のエキスが多く含まれているプレミアム仕様のウェイパーを購入しました。

早速、野菜炒めやチャーハンを作ると味に深みが出ました。出汁が効いているというか表現は難しいのですが、本格的な味になります。

顆粒タイプの鶏ガラよりもパンチの利いた味になるので、そういった味が好きな方は特におすすめです。

ただし、なんにでも使える万能さゆえに、どんな料理にもウェイパーを入れるとウェイパー味の中華料理が完成します。

良くも悪くも、隠し味程度にはとどまらず、自己主張が強い調味料です。そういったこともあり万人受けするわけではないウェイパー。

それでも、はまる人にははまる調味料なのでまだ体験したことが無い人は一度使ってみてはどうでしょうか。



④金沢旅行

4つ目は「金沢旅行」です。2月下旬の連休を使って金沢駅周辺の観光に行きました。

金沢に行くのは今回が初めてです。北陸新幹線が開通し、東京から金沢まで新幹線で約3時間で到着します。

今回訪れたのは、金沢駅や兼六園周辺がメインでした。

金沢駅から少し離れた場所に兼六園がありますが、そこの周辺に美術館や博物館、近江町市場などの有名なスポットがあります。

今回訪れたのは兼六園。屋外なので当然ですが、冬は寒くてゆっくり見るのが難しいですね。雪が降っていれば幻想的ではあるのですが。


金沢21世紀美術館はプール?で有名な現代的美術館です。プールの上からプールの底にいる人をのぞき込めるような、不思議なアートがあります。

※残念ながら先日の地震によって一部の展示が公開中止になっていますので事前に確認しておくことをお勧めします。


宿泊したのは「ホテルインターゲート金沢」です。ホテルインターゲートの特徴は、ラウンジのサービスが優れているという点になります。


具体的には、時間帯に応じてラウンジでアルコールやドリンク、お菓子、お茶漬けなどが提供されます。

今回はホテルで過ごす時間も長くなることも予想されたので、そうであればホテル内で非日常感を体験できる場所を選んだというわけです。

最近はこういったホテル内でも十分に楽しめるように工夫を凝らしているホテルが増えているように感じます。

そしてやはり、見知らぬ土地を探索するのはとても楽しいですね。

そこで見たもの、食べたもの、感じたもの、それらすべてが新しい経験であり、自動的にそれを体験できるのが旅行といえます。

まだ日本国内でも訪れたことが無い都市はたくさんあります。これからも休みが取れたタイミングで定期的に行ったことが無い都市に訪れてみたいと思います。



最後まで読んでいただきありがとうございました。
今後もFIREや株式投資などお金に関する情報を発信していきます。
スキ・コメント・フォロー などをいただけますと励みになります。

ブログ「投資初心者の30代夫婦が株式投資でFIREを達成するブログ」を執筆しています。

株式投資の運用成績や銘柄を紹介しているので参考にしてください。


Twitterでも投資の情報を発信しています。よろしければフォローお願いいたします。



この記事が参加している募集

スキしてみて

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?