見出し画像

日本一おめでとう

 先日、プロ野球の日本一が決まった。阪神タイガースがオリックス・バファローズを破り、その栄冠に輝いた。まずは、阪神に「おめでとう」と言いたい。そして、オリックスの健闘を称えたい。

 2023年の日本シリーズが阪神 対 オリックスという対戦カードになった時点で、1964年以来59年ぶりとなる「関西シリーズ」と話題になったのは記憶に新しい。もっとも、その時のパ・リーグ優勝チームは阪急ブレーブス(オリックスの前身)ではなく南海ホークス(福岡ソフトバンクホークスの前身)なのだが・・・。
 そして、阪神が日本一になったのは1985年以来38年ぶり2度目。85年の阪神と言えば「ランディ・バース、掛布雅之、岡田彰布のクリーンアップ」「興奮のあまり道頓堀に飛び込むファン」、「道頓堀に投げ込まれたカーネル・サンダース像」が有名。僕も含め、平成以降生まれの野球ファンからしたら最早「伝承神話」というレベルだろう。
 今年の阪神はその「神話」に並んだのだ。阪神ファンの喜びは、他球団ファンである僕の想像以上かもしれない。

 ここまで心を熱くさせてくれるプロ野球に、改めて「ありがとう」と言いたい。長い祭りが終わったかのような一抹の寂しさを抱きつつ、早くも来年の球春到来が楽しみで仕方ない。

ヘッダー画像の出典

この記事が参加している募集

野球が好き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?