見出し画像

時の長さは伸び縮みする

現状から何かを学ぼうとする時、特に何かひらめくか試してみる。今までの経験と知識に似たものがないか調べる。ネットで新たな情報を探す。誰かに話を聞く。様々な手段を使い、考え尽くしても答えが見つからない。するとそれは、新たな学びなのかもしれない。今まで誰も、もしくはあなたが知らなかった答えがそこに、または近い未来にある。

 世界中において、現状は刻々と変化している。そのため一応「決まり切ったルール」はあるけれど、全てがそれに当てはまるとは限らない。もちろん固定されたルールがあって、あらゆる場面でそれが使われることもある。例えば人の死など、昔々からあるルールがそれだ。

 ところで、今日という日は今日しかない。今日に付けられた日付も、今日にしか付けられない。もちろん、日付変更線の手前にいれば、どこでも今日の日付が使えることになっている。時の長さは伸び縮みする。そのことは誰もが知っていて、うまい具合にその仕組みを利用している。気付いた人だけがその仕組みを利用し、うまくやっている。

 何かが、あるいは欲しい経験がどうしても起きない時、人は悩み、時には苦しむ。とは言え、様々なものにタイミングがあり、その好機がまだ来ないので、「それ」を経験できないのかもしれない。これもまた、決まり切ったルールがないので、もしかするとパターン的に違うかもしれない。好機なんて元々存在せず、その経験はその人には向いていなかったり、不要だったり。

 いずれにせよ、自分でどうにもできないことを思い悩むよりは、「それ」が実現した時のことを思い描く方が精神的には良いだろう。何かを期待しながら生きる時と、そうではない時の自分の気分や感覚を思い出してほしい。前者の方が健康的だ。様々な物事や出来事に対し、ゆとりと明るい気持ちを持っていよう。

 ありがとうございました。(2023.3.23)

★ ★ ★
ここまでお読みいただき、有難うございます。

気に入った記事に「スキ❤」を付けていただくと
嬉しいです。
noteのアカウントが無くても「スキ❤」を付けられます。
スキ❤の数は今後の執筆の参考にさせていただきます。
コメントを投稿するにはアカウントが必要です。

メールアドレスは「仕事依頼」のページ上部にあります。

あなたが幸せでありますように。

サポートは、記事を読まれた方の【お気持ち】だけいただきます。有難うございます。あなたが幸せでありますように。