見出し画像

「○○ニム」の一覧

-nym(ニム)とはギリシャ語で「名」に由来する英語の接尾辞である。
ふと気になったので、たくさん集めてみることにした。これは私個人の備忘録である。
なお、ウィキペディアにも同様の記事があったが、不十分かつ不正確であった。こちらの記事のほうが有益であると自負する。ただし可読性は良くない。
これらを知ることで、ガヴァガイ問題を解消できるかもしれない。


アイソニム Isonym

  1. パロニムのシノニム。

  2. タクソニムにおいては同じ生物種を指す別の名前。大抵はバシオニムが採用される。

アイロニム Ironym

皮肉を込めたスードニム。

アギオニム Agionym

ハギオニムのシノニム。

アクシオニム Axionym

価値判断が反映される単語。例えば武士道は基本的には良いアクシオニムとして使われることが多い。

アクロニム Acronym

頭字語。例えばUNICEF(ユニセフ)のようにつなげて発音するアクロニムもあれば、CIA(シーアイエー)のように一文字ずつ発音するアクロニムもある。

アグロニム Agronym

平原のトポニム。

アゴロニム Agoronym

広場や市場のトポニム。ウルバノニムのハイポニム。

アスティオニム Astionym

町や市のトポニム。オイコニムのハイポニム。

アステロイドニム Asteroidonym

小惑星のコスモニム。

アストロニム Astronym

星や星座のコスモニム。

アナクロニム Anacronym

アクロニムとして意識されないアクロニム。英語圏ではアクロニムは全て大文字で表記するのに対し、laser(レーザー)や scuba(スキューバ)などは実はアクロニムであるにも関わらず小文字で表記されるほど意識されていないのでアナクロニムである。

アナニム Ananym

本名の綴りを逆にすること。大抵は意味の分からない文字列になる。たまに意味のある別の単語ができることがあるが、それはアナドロームと呼ぶ。例えば『ヘルシング』の主人公 Alucard(アーカード)は Dracula(ドラキュラ)のアナニムである。

アネプロニム Anepronym

固有名詞が一般名詞化したもの。例えばウォシュレットやシヤチハタなどはアネプロニムである。

アノニム Anonym

匿名のために使うスードニム。あなたのネット上のアカウント名はアノニムではないだろうか。

アプトニム Aptonym

アプトニムのシノニム。

アプトロニム Aptronym

既存の語に似合うような名前。ウサイン・ボルトのニックネームはライトニング・ボルトであり、世界最速の彼に相応しい。

アプロニム Apronym

既存の語と一致するようなアクロニム。例えば季節性情動障害を指す SAD は Seasonal Affective Disorder のアクロニムでありつつ sad(悲しい)という意味もかかっている。

アリストニム Aristonym

貴族名。一市民としては別のアンソロポニムを持っている。サンドイッチ伯爵はアリストニムであり、一市民としてはジョン・モンタギューである。

アロニム Allonym

実在するアンソロポニムを使ったスードニム。『名探偵コナン』の江戸川コナンはある意味アロニムかもしれない。

アンソロポトポニム Anthropotoponym

アンソロポニム由来のトポニム。

アンソロポニム Anthroponym

人名。特に姓。

アンタゴニム Antagonym

ある語のアントニムもまた同じ語であること。昇華と言われたら固体が気体になることか気体が固体になることの両方を指すと習ったが、最近では後者は凝華と呼ぶらしい。

アントニム Antonym

反義語。

アンドロニム Andronym

男性名。

イナプトニム Inaptonym

アプトニムのアンソニム。『グラップラー刃牙』の花山薫はその名前とは裏腹にとてもいかついキャラである。

インスロニム Insulonym

島のトポニム。

インターニム Internym

主に姓と名の間などに挿入する、ウィットのあるエピセト。

ウルバノニム Urbanonym

都市にまつわるトポニム。

エクソエスノニム Exoethnonym

エスノニムのエクソニム。

エクソニム Exonym

他の人たちの国や人を指す時の呼び方。エンドニムのアントニム。Japan はエクソニムである。

エコニム Econym

オイコニムのシノニム。

エスノニム Ethnonym

民族名。デモニムとは区別される。ユダヤ人やアラブ人などはエスノニムである。

エポニム Eponym

人名由来の一般名詞。ルイジアナはルイ14世のエポニムである。

エンドエスノニム Endoethnonym

エスノニムのエンドニム。

エンドニム Endonym

自分たちの国や人を指す時の呼び方。エクソニムのアントニム。Nippon はエンドニムである。

オイコニム Oikonym, Oeconym

建物のトポニム、および都市のトポニム。

オーソニム Orthonym

本名。スードニムに対するアントニム。

オートニム Autonym

  1. オーソニムのシノニム。

  2. エンドニムのシノニム。

  3. タクソニムにおけるトートニムのシノニム。

オシアノニム Oceanonym

大洋のトポニム。ハイドロニムのハイポニム。ペラゴニムのパラシノニム。

オドニム Odonym

ホドニムのシノニム。

オルニソニム Ornithonym

鳥の一般名。

オロニム Oronym

  1. 同音異綴語。Homophone(ホモフォン)のハイポニム。例えば I scream(私は叫ぶ)と Ice cream(アイスクリーム)はオロニムである。

  2. 山のトポニム。ジオニムのハイポニム。

カコニム Caconym

  1. 望ましくない名前。小学校の時に苗字でいじられたりした経験のある人はカコニムを持っているのかもしれない。

  2. タクソニムにおいては間違った名前。

キャピトニム Capitonym

頭文字が大文字か小文字かで意味が変わる単語。例えば Cancer は蟹座だが cancer は癌である。

キャラクトニム Charactonym

フィクションの登場人物で、名前からその人の人柄や性格などがわかるようなもの。『ドラえもん』の出木杉くんはキャラクトニムである。

クリプトニム Cryptonym

主にスパイが使うスードニム。例えばソ連のスパイであるジョルジュ・コワリはデリマルというクリプトニムを使っていた。

グロッソニム Glossonym

リンゴニムのシノニム。

グロットニム Glottonym

リンゴニムのシノニム。

クロノニム Chrononym

時間名。例えば刹那は0.013秒を指すクロノニムであるし、decade も十年間を指すクロノニムである。

クロモニム Chromonym

色名。

ケイロニム Cheironym

非公式のタクソニム。

コスモニム Cosmonym

宇宙のトポニム。ジオニムのアントニム。

コハイポニム Cohyponym

共通のハイパーニムを持つ単語。

コメトニム Cometonym

彗星のコスモニム。

コメロニム Comeronym

共通のホロニムを持つ単語。

コモニム Comonym

村のトポニム。オイコニムのハイポニム。

コロニム Choronym

国や地域のトポニム。

コンソニム Consonym

二つ以上の単語で同じ子音が同じ位置にあるもの。バウニムのアントニム。

コントラニム Contranym

アンタゴニムのシノニム。

ジェネロニム Generonym

アネプロニムのシノニム。

ジオニム Geonym

地球上にある地理的特徴のトポニム。

シノニム Synonym

同義語、類義語。

ジノニム Gynonym

女性名。

スードニム Pseudonym

偽名。動機とは関係なくオーソニムではない名前は全てスードニムなので、ペンネームや雅号などもスードニムに含まれる。

ズーニム Zoonym

動物の名称。

スピノニム Spinonym

同じグリフを異なる向きで繰り返し使うことで作られたアンビグラム。

スペレオニム Speleonym

洞窟のトポニム。

セオニム Theonym

神の名前。例えばゼウス、オーディン、ヴィシュヌ、天照大神などは全てセオニムである。

ゼノニム Xenonym

エクソニムのシノニム。

ダイオニム Dionym

二単語で構成される名前。例えばゴリラの学名ゴリラ・ゴリラはダイオニムである。

タイポニム Typonym

  1. タクソニムにおいてタイプ種やタイプ標本を元に名付けられた名称。

  2. 入力ミスによって生まれた単語。

タクソニム Taxonym

生物の分類群の名前。ハイパーニムとハイポニムを駆使する。

デオニム Deonym

セオニムのシノニム。

テキストニム Textonym

主に携帯電話などのテンキーで文字入力する際に同じ数字の並びでできる複数の単語。例えば Golf と Hole はともに4653で入力できる。

テクノニム Teknonym, Tecnonym

ある大人が息子または娘の名前を用いて呼ばれること。「太郎くんのママ」などがあたる。

デモニム Demonym

住民名。エスノニムとは区別される。大阪出身の人を大阪人と呼んだら、それはデモニムである。

テロニム Telonym

尾字語。例えば John Smith のテロニムは N. H. になる。

トートニム Tautonym

生物種の学名が同じ名前の繰り返しであること。例えばニシローランドゴリラの学名ゴリラ・ゴリラ・ゴリラはトートニムである。

トポニム Toponym

地名。

トリオニム Trionym

三単語で構成される名前。例えばニシローランドゴリラの学名ゴリラ・ゴリラ・ゴリラはトリオニムである。

ドリモニム Drymonym

森林のトポニム。

トロポニム Troponym

より詳細な動作などを表す動詞。例えば「凝視する」は「見る」のトロポニムである。

ドロモニム Dromonym

道路、鉄道、水路、空路などのトポニム。

ヌメロニム Numeronym

数を用いた名詞。青山通り・玉川通りは国道246号から246(ニーヨンロク)と呼ばれることが多い。また K8s は Kubernetes のヌメロニムである。

ネクロニム Necronym

諡号。仏教における戒名はネクロニムの一種である。

ネソニム Nesonym

インスロニムのシノニム。

ハイドロニム Hydronym

水域のトポニム。ジオニムのハイポニム。

ハイパーニム Hypernym

上位語。ハイポニムのアントニム。例えば車はパトカーに対するハイパーニムである。

ハイポニム Hyponym

下位語。ハイパーニムのアントニム。例えばパトカーは車に対するハイポニムである。

バウニム Vowenym

二つ以上の単語で同じ母音が同じ位置にあるもの。コンソニムのアントニム。

ハギオトポニム Hagiotoponym

ハギオニム由来のトポニム。

ハギオニム Hagionym

聖人の名前。

バクロニム Backronym

先にアクロニムありきで、あいうえお作文のように後から意味を当てはめたアクロニム。大抵はアプロニムにするために行われる。

バシオニム Basionym

生物種の名前が変更された時の最初の名前。

パトロニム Patronym

父親または父方の祖先に由来するアンソロポニム。例えば Ivanovich という姓は 父親または父方の祖先の Ivan に由来するパトロニムである。

パラシノニム Parasynonym

ほぼシノニム。パラシノニム自体がシノニムのパラシノニムである。

パラニム Paranym

文脈上の意味が文字通りの意味と真逆になるような言葉。「ウソつけ!」と言う時は、本当は「ウソつくな!」という意味である。

パレオニム Paleonym

現在では使われなくなった古いトポニム。江戸は東京のパレオニムである。

パロニム Paronym

同源語。例えば vision(ビジョン)と visual(ビジュアル)はパロニムである。

ピーコロニム Poecilonym

ほぼシノニム。ピーコロニム自体がシノニムのピーコロニムである。

ファイトニム Phytonym

植物の名称。

プラネトニム Planetonym

惑星や惑星系のコスモニム。

プレジオニム Plesionym

ほぼシノニム。パラシノニムやピーコロニムは同じ部分に着目するのに対し、プレジオニムは異なる部分に着目する部分が異なる。例えば霞と霧はプレジオニムである。

プロトニム Protonym

タクソニムにおいてまだ正式に認められていない新種に与えられる最初の名前。バシオニムのシノニム。

ヘテロニム Heteronym

同綴異義語。Homograph(ホモグラフ)のハイポニム。例えば砂漠の desert と去るの desert は同じ綴りだが発音が異なるのでヘテロニムである。

ペトロニム Petronym

ロッククライミングのルートのトポニム。

ペラゴニム Pelagonym

海のトポニム。ハイドロニムのハイポニム。オシアノニムのパラシノニム。

ヘロニム Helonym

沼のトポニム。ハイドロニムのハイポニム。

ポタモニム Potamonym

川のトポニム。ハイドロニムのハイポニム。

ホドニム Hodonym

道路のトポニム。

ホモニム Homonym

同音異義語。Homograph(ホモグラフ)のハイポニムかつ Homophone(ホモフォン)のハイポニム。例えば車輪の tire と疲労の tire は同じ綴りかつ同じ発音なのでホモニムである。

ポリオニム Polyonym

複数の名を持つもの。シノニムのシノニム。

ポリニム Polynym

複数単語で構成される名前。ダイオニムやトリオニムのハイパーニム。

ホロニム Holonym

一部分に対して全体を指すような言葉。メロニムのアントニム。例えば車は車輪に対するホロニムである。

マトロニム Matronym

母親または母方の祖先に由来するアンソロポニム。例えば Annadottir という姓は母親または母方の祖先の Anna に由来するマトロニムである。

ミソニム Mythonym

神話に由来するエポニム。

メタニム Metanym

タクソニムにおいて、固有の名称を与えようとしたが既に有効な名称が存在したために破棄された名称。例えばホッキョクグマの学名は Thalarctos 属に分類されていたが、実はヒグマなどと同じ Ursus 属に帰属することが後から判明したため、Thalarctos は破棄された。

メテオロニム Meteoronym

流星のコスモニム。

メトニム Metonym

換喩。例えばワシントン D.C. はアメリカ政府を指すメトニムとして使われることがある。

メトロニム Metronym

マトロニムのシノニム。

メロニム Meronym

全体に対して一部分を指すような言葉。ホロニムのアントニム。例えば車輪は車に対するメロニムである。

モノニム Mononym

有名人を指す一つの名。例えばミケランジェロ・ディ・ロドヴィーコ・ブオナローティ・シモーニは、ミケランジェロのモノニムで知られる。

ユニニム Uninym

モノニムのシノニム。

ユーオニム Euonym

アプトロニムのシノニム。

ライポニム Liponym

主に小説などで、特定の単語を避けて書かれること。特定の文字を避けて書かれるライポグラム Lipogram とは似て非なる。日常的によく使われる単語が避けられるものが多い。

リムノニム Limnonym

池や湖のトポニム。ハイドロニムのハイポニム。

リンゴニム Linguonym

言語名。例えば「英語」は日本語で English を指すリンゴニムである。

レトロニム Retronym

新しい技術などがもたらされた時に元々の単語を区別するための呼び方。例えばイギリス英語はアメリカ英語やオーストラリア英語に対するレトロニムである。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?