見出し画像

2022年11月3日アロマの日イベントお知らせ(11/7ご報告追記)


【11月3日無事に終わりました】

おかげさまで
2022年アロマの日イベント、
無事に終わりました。

頼もしきお仲間さんたち!
素敵なお客さま方!!

今年も無事に
そして
何よりも楽しく♪

この日を過ごせたことに
たくさんの感謝を込めまして。


みたけ会場『緑のもみの木』様
材木町会場

どうもありがとうございました!!

================

【アロマの日イベントお知らせ】


11月3日は
当教室が所属する
(公社)日本アロマ環境協会 が

日本にも香り文化が根付きます様にと
願いを込めて制定した

『アロマの日』です。

少人数のご予約制にして
感染対策をしながら

2022年も開催いたします。

=========

去年に引き続き

◆緑のもみの木様
◆AEAJ認定教室aromatime

この2つの共催で
より楽しんでいただける内容に致しました。

=========


そして今年は
2会場にて開催です!!

『緑のもみの木様』『リトルミー』

==========

【内容】

より楽しく選んでいただけるよう
2つの会場で
別メニューをご用意いたしました。


緑のもみの木会場/メニュー


リトルミー会場/メニュー


==========

【会場のご案内】

みたけ/緑のもみの木様

①岩手県盛岡市みたけ2丁目3−35
アロマ雑貨『緑のもみの木様』

※専用駐車場5台有り

▶▶地図はこちら

ーーーーーーーーーーーー


材木町/リトルミー

②岩手県盛岡市材木町12-3
アロマサロン『リトルミー』

※近隣のコイン℗をご利用くださいませ

▶▶地図はこちら

==========

【ご予約枠/各回2名様】


2022年11月3日(祝・水)
〇空きあり・△残席1・×ご予約済

▶みたけ『緑のもみの木会場』
①10:00~11:00 ×
②11:00~12:00 △
③12:00~13:00 〇
④13:00~14:00 △
⑤14:00~15:00 ×
⑥15:00~16:00 ×

▶材木町『リトルミー会場』
①10:00~11:00 ×
②11:00~12:00 ×
③12:00~13:00 ×
④13:00~14:00 ×
⑤14:00~15:00 ×
⑥15:00~16:00 ×

=========

【ご予約はこちらまで】

==========

【福袋について】


毎年大好評の『アロマ福袋』は
中身が見えて
選べるようにいたします。

精油&ハーブティーが入って
とってもお得な内容です☆彡

この日のためだけの
緑のもみの木さん特製です。


=======

【お飲み物について】


お味、選べます


▶みたけ会場
緑のもみの木オーナ―さんの
特製ブレンドハーブティーです♪

前回、前々回も美味しいと
大好評でした。

▶材木町会場
カルチャースクールで
初心者様向けの珈琲講座をされている
くわはたきぬこさん
お願いしました!
リトルミーのお客さまでもあります。

せっかくのアロマの日、
素人のワタクシ板谷が淹れるより
絶対に香り高く、美味しいものを
飲んでいただきたくて。笑

珈琲がニガテな方には
ハーブティーをお出し出来ますので
遠慮なく、お申しつけくださいね。

=============

【ハンドトリートメントについて】

ハンドトリートメントは
▶みたけ会場のみ、となります。

日本アロマ環境協会の
アロマセラピスト資格
アロマハンドセラピスト資格を持っている
スタッフ3名が担当いたします。

・うのやすこ
・しらとりなおみ
・わたなべさちこ

希少精油のローズを中心に
他には
オレンジ/ラベンダー/ヒバの香りもご用意。

どうぞゆったり
アロマオイルトリートメントの時間を。
(約20分目安)

オーガニックホホバに贅沢ローズを


また、みたけ会場は
お客さまの『クラフトも作りたい』という
お声にお答えして


◆アロマスプレー30ml/1,500円

メニューも追加とのことです。

【ネロリ&シトラスアロマスプレー作り】

ネロリに(ネロリ精油3滴まで使用可)
スイートオレンジ、レモン、ベルガモット、
プチグレンスイートオレンジ、
プチグレンレモン
以上、シトラス5種精油を
お好きにブレンドしてお作りいただけます。

あなただけのミカンの香りが作れます

===============

【練り香水について】

練り香水づくりは
▶材木町会場のみとなります

◆10mlの手のひらサイズ。
◆7つの香りをご用意

・ジャスミン
・サンダルウッド(インド)
・クロモジ(青森)
・ラベンダー(青森)
・ゼラニウムブルボン
・レモン
・ベルガモット

シンプルに1種類でも
幾つかブレンドして
作っても楽しいです。

年末に向けて深めの香りです

スタッフは
・あいかわゆう
・ふくしあやこ
・いたやみか

ゆうさんも、あやこさんも
アロマと占星術、
両方の知識を兼ね備えているので

ご自身の星座に対応する香りを
アドバイスしてもらいながらも
楽しいと思います☆彡


ちょうどいい手のひらサイズ

===============

1年に1度、アロマのおまつり。

アロマファンの皆さまへ
感謝を込めて。

この日限り
採算度外視!(笑)の特別メニューです!

◇作って(練り香水)
◇緩んで(ハンドトリートメント)
◇飲んで(珈琲&ハーブティー)
◇持ち帰って(福袋)

思う存分
アロマを楽しんでいただける時間を
ご用意して

お待ちいたしております♪

どうぞよろしくお願いいたします。

2022年アロマの日も
素敵な香りとの出会いが
ありますように・・・。

ぜひお待ちいたしております♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?