見出し画像

晩秋の庭での過ごし方

今日も朝から剪定。

本当は時期的にちょっと早いけど、今日までは気温も高いらしいので、風は強いけどせっせと枝切り。

柿の木も切りました。

すっかり紅葉、と言うには早いけど。

柿の紅葉は一枚一枚が味があって好き。

懐石料理に使われるのも納得。

なんともお洒落で、葉に描かれた感じがする。

ちょっと他の葉の紅葉とは違う。


それから金木犀に柳など。

あまり迷わずにサクサクとがっつり切るのが自分流。

もちろん学生時代に習ったように、こういう枝は切りましょうって基本はちゃんとわかっているけど。

まぁかなりそれは真面目にまもった上で、自分らしさが出るように切ってます。

子供達が小さい頃は小型の焼却炉があって、剪定した枝は燃やして灰にして肥料にしていたんだけど。

今はガーデンシュレッダーで細かくして撒く。

長い目で見たら肥料になるから、これもSDGsと言えるのかな。


さて、今夜の一品は。

クレソン畑。
ここに大勢のメダカが暮らしています。

クレソンのゴマ和えにしようか。

気温が低くなると、水温は日当たりがいい方が上がりそうだし。

きっとメダカにもいいだろう。


収穫専門と決めているザルにチョキチョキ切って入れました。

このくらい収穫したら、ちょっとしたおかずになるだろう。

作っていると、食材に買ったら高いものを惜しげなく使えるのが嬉しい。

それにメダカと共存している、無農薬有機肥料で、安心感新鮮。

軽く茹でてあっという間に一品出来た。

茹でたらこんなに減ってしまった。

雨が降る前にと、長ネギも植えたし、ちょっと時期が遅いけど、ホウレン草や二十日大根の第二弾の種も植えたから、冬の食材も何とか自給率が上がりそう。


気温が高いと動きやすくて、色々な作業がはかどるな。

農家さんによると、今の時期は“秋の尻尾”と言って、何かと忙しいらしい。

稲刈りが終わって大仕事は終了しても、冬が来る前にやることはたくさんあるんだ。

私も頑張る。

他にもやるべき事山積みだし、動いて元気になろう。

この記事が参加している募集

休日のすごし方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?