見出し画像

社会保険労務士への道3

こんにちは。やまだです。
明日は会議、気が重い本日です。


労働基準法。
よく聞く言葉だ。
会社員として勤務していると、何気に使うこともある。
しかし、あらためて勉強してみると、実に複雑だ。
労働時間、賃金、休日、有休・・・他
様々な場合に応じた定めが実に細かく規定されている。
そして、日本語の表現がまた難しい。
簡潔に表現してくれ と、率直に思う。

例えば労働条件の原則として
「労働条件は、労働者が人たるに値する生活を営むための必要を充たすべきものでなければならない」
一体何のことだ・・・。
出だしからつまづきそうになる。
いかにも法律だな。

それでも勉強を進めるうちに
会社の規則が、何を根拠に定められてきたのか納得できてくる。
自分が無知なこともよく分かる。
定められた規則の中で、ただ機械的に勤務してきたんだなと実感する。
とても難しいけど、とても興味深い。

今日は自分の有給休暇が、
本当に労働基準法に沿っているのか確認しようと思う。
取得したときの賃金についても、算定方法も含めて調べる。
うん、それっぽくなってきた。
知らないよりは、知っていた方がいいよなあ。


本日もありがとうございました。
自分で勉強したことをこちらにアウトプットして
少しでも復習につながればと思っています。
また、耳からも学習したいのでCD購入を検討しています。
22000円。高い・・・。
どうしよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?