見出し画像

Nintendo Switch → OBS Studio への接続

どうも皆様こんにちは。

今回は自分自身が配信者となるべく、それに関わる事について書いていこうかなと思います。
自己紹介の際にも書いてあったかなとは思うのですが、そもそもVTuberのリスナーになったキッカケがVTuberになって収入を得ようという、ただ漠然とした考えに端を発し、調べる過程でVリス化したというね。

実際に調べていくと、VTuberは結構大変だというのが分かり、手を付けずに脳内妄想だけで済ませている現状。

しかしながら、少しずつですが配信を行う事を調べて実践する事によって、普段自分が見ているVさんたちへの理解度も深まるというか、何かしらで力になれる事もあるんじゃなかろうかと思い、そこまで集中してではありませんが、ちょこちょこ色々してるような感じです。

そういった中で、今回ちょっとしたトラブルと言いますか、「なんでそうなるんじゃーーーー!!!」って状態に陥って、昨日一応の解決を見たので、それについて書こうかなと思い、今こうして書いておりますw

という訳で、前段階のグダグダした話も織り交ぜながら、本編を書いていきたいと思いますので、拙い文章ですが最後までお付き合い頂けますと幸に存じます。


さて、まずは経緯やら前段の話を連連と書いていきます。

かれこれ数ヶ月以上前、下手すれば1年以上前にOBS Studioをインストールし、配信の準備みたいな形で色々触っておりましたが、そこまで真剣に使い方を勉強したり調べたりせず、なんとなくで起動しては消してを繰り返していました。

今回はタイトルにもありますように、Nintendo Switchを使用した配信のため、キャプチャーボードを使ってゲーム画面をOBSに取り込み、それを配信するための準備をする中で起きたトラブルと、結果として一応の解決を見たお話となります。

そもそも手元にNintendo Switchがある訳ですが、入手の経緯としてはコロナ禍以前に遡りまして、勤め先の関係と個人事業の関係から(二足のわらじのため)、大手通販サイトにおけるポイントが20,000ポイント以上貯まったのがキッカケで、その貯まったポイントを利用して思い付きでSwitch欲しいなと(笑)
思いつきではあるんですが、オクトパストラベラーというゲームをやりたいがために購入したと言っても過言ではないです。
というか、そもそもゲーム自体がかなり久しぶりという状況でしたから、たかだかそれだけのために購入したのは確かです。

続いてOBS Studioに関しては、コロナ禍になってから、Vリス化してそこそこ経ってからの導入となっております。
Vリス当初から調べていく過程で知ってはいましたが、配信をする訳ではないので導入したりはしていなかった。
しかしながら、一時期配信がそこまで多くなく、余裕(暇)が出来てきたのもあったし、実際に配信しているVさんたちがどういう事をしているんだろうと思い、導入をしてみた形になります。


そんなこんなでOBSとSwitchについて述べましたけれど、それらを組み合わせて配信をするための準備として、キャプチャーボードやら色々揃えて設定をしたのですが、最初に試した当時は何となく配線するだけで取り込むこと自体には成功おり、しかしながら実際に配信用のチャンネル等も持っていなかったため、お試し程度で済ませておりました。

でまぁ、最近ではないけれど、「スイカゲーム」が話題になったりした結果、Switchに触れる機会も増えまして、それじゃあもう一度設定とかしてみるかと思い至ったのですが、SwitchはSwitchで新たに【シーン】を追加しようかなと試したところ、どうにも上手くいかない…

( ̄ー ̄?).....??アレ??

解決の糸口が見えない状態で頓挫したまま放置すること幾星霜…

そうした中で、先日のCAPCOMさんがやっていたセールで、MHW:IBとかを買い逃し、仕方なしではないけど、それならまだセールをしていたSwitch用のMHR:SBを買いまして、それならば再度配信のための設定についてチャレンジしてみようと四苦八苦しつつ、ようやく新しい【シーン】の追加で映像を取り込むことにも成功しまして、これでようやく配信自体は可能になりました。

モンハン自体は3rdをPSPでプレイした過去はありますが、それ以前も以降もプレイせず過ごしてきた中で十数年ぶりとなるため、ほぼ初心者だから配信するには良いかなぁと思っての準備をする中で、今回いろいろあったので書き記しておこうかなと。

あ、トラブルの内容をちゃんと書いてなかったですが、以下の2点です。

1.【シーン】でソースを選ぶ際、Switchの場合は「映像キャプチャデバイス」を選択するのだけど、それをしても認識してくれず読み込めない。

2.映像は認識してくれたが、音声が割れてガビガビで聞こえる。

1.に関して言うと、おそらくは読み込めなかった原因は起動の順番とかそこらのような気がする。
もしくは配線の挿し直しとかそのあたり。
シーンを新規で作成して、ソースも映像キャプチャデバイスにしてたけど、なぜか認識されずに画面真っ暗なままで映らなかったんですよね。

2.の方は二重に聞こえるような、常に音が割れてるような、ブツブツと途切れるような感じのガビガビ状態になっていて、とてもじゃないけど聴いていられないレベルでした。
音割れに関しての対策法をいくつか試したけれど、1.の関係で直ったような気がしないでもないので、一度設定を戻してみて確認したいと思います。


最後にトラブル内容や、現状について書きましたが、実際に配信に乗った時にはどうなるのかも分かりませんので、上記を確認後にテスト配信をしてみたいと思っております。
PCゲームでのOBSを使用した配信は一度テストをしておりますので、そちらは特段問題はございません。

という訳で、以上で話は終わりになります。
同様のトラブルを抱えてる方に寄与するかどうかと言われると、おそらく寄与しない内容にはなってしまってますが、基本に立ち返って配線を見直すとか色々するのも大事だなぁと思った次第。

乱文長文失礼いたしました。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。
それではまた次回の記事でお会いしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?