好き_遊びという感覚が_継続を可能にする_その2

好き・遊びという感覚が、継続を可能にする


なんだかんだで気づけば、物書きを始めて8年ほど経ちました。

自分でも、びっくらぽんで少し感慨深いものがあります。


最初は、mixiで書いていたんですが 今読み返すと

はずかしさもあるけれど、

なかなかいいセンスしてる!

と今でも思えます(笑) ←自画自賛ですみません



ー 2010年頃に書いたもの -

今日から夏休みで9日間お休みです。。。

みなさんもそんな感じでしょうか?
連休初日からどこかへ行かれたりしてるのですかね

おいらはというと
今朝、ゲゲゲの女房をみてお茶づけ食べてました・・・


いや~しかし蒸暑いですね
↑熱々のお茶づけ食べたからいっそう

こう暑いと家に引きこもりたくなりますが
せっかくのお休みなので
何か新しい発見や出会いを求めて
出掛けようかと思います

ノープランですが・・・


ノープロブレムです


気持ちてきにはノースリーブです
↑開放的な感じの意


ではでは
よい夏休みを!
始まるよ!

ー おわり -



かなり短い文章ですが、この時はこの長さが精いっぱいだったんでしょうね。

そこから かれこれ8年・・・


mixiを卒業し、ブログを始め、noteとの兼業も始め

少しずつ文字数を増やしながら今日に至りました。

気づけば、noteだけでも90個ほど思いのたけを書いてた!(ノ∀`*)


特に、「書かなければならない」、「生きていくためにお金が必要」という必要性に迫られていない中、よくまぁ書き続けてこれたのはなんでだろう?



とゆっくり考えてみると

「物書きすることが好きで、楽しいから」


そう一番思いますね。
もちろん、遊び的な感覚も少しはありながら。


あと物書きをしてきたことで得た相乗効果としてあるなぁーと思うことは


本業の方の仕事で悩んだり、行き詰まった時に

こうやってブログやnoteに「思いのたけ」を書くことで

気持ちを整理できたり、落ち着かせたり、

まぁ いい意味で不満のはけ口になったりして(笑)

明日からこうしていこう という方向に気持ちのベクトルを向けることができてきました。


おかげさまで、年収も少しずつ上がり

日本の全給与取得者のうちの5%の高給取りになってました。


途中、いまの仕事をほっぽり出して辞めてやろうと思って思い悩んだことがあったけれど、書いて、気持ちを整理して、冷静になって

仕事上の問題を乗り越えて成長してきたんだなと・・・

その成果が年収に現れたんだろうなと・・・

「ほんと感謝!(多謝!)」

の気持ちで溢れています。



だから、物書きすることは、オススメします。

物書きすることで直接的に収入を得ることもあるでしょうし、そうでない場合でも気づけばなにかに直結していることがあると思います。


ただ、物書きといっても、ツイートレベルの短いものではなくて、長めの文章がいい。
そして、どうでもいいゴシックネタなどではなくて、自分が伝えたいこと、悩んでいること、共感を得たいことを中心に書くことが大事です。


誰かが読んでくれて、共感してくれたら凄くうれしい。
そうでなくても、自分の気持ちの整理はできる。


そういう物書きのルーチンに自分の身を寄せたら、

それはなにかしら結果として現れるものだと強く思います。


高価な万年筆はなくてもいい、紙のノートも買わなくていい
noteで物書きを始めてみてはどうでしょう?♪




もう少しでnoteも100個。
そろそろ、本の出版依頼がくる予感がするかも(笑) ← 夢なんです
ブログに書いてるグルメネタ関係でも何か繋がるといいなー


初めましての方こんにちは⭐︎ また来て下さった方ありがとうございます♪

よかったらぜひフォローをしてねー!!

フォローはこちら


A(*゜Д゜*)R(д゜*)I(゜ )G( )A( ゜)T(*゜д)O(*゜∀゜*)ノ~☆
ブログ:なないの!
Twitter:@7jyo_twit

皆さんに読んでもらって、面白い、為になった、そして誰かに薦めたいと思ってもらえたら嬉しいです。 ゆくゆくは本を出せるようになりたいですね。 頂いたお金は出版費用に使い、児童養護施設などに本を寄贈したい。 サポートお待ちしてます。