見出し画像

ひとつのことば

以前、雑誌でみかけてふと目が止まったコラムを、少し紹介したいと思います。

「ひとつのことば」

ひとつのことばで 喧嘩して

ひとつのことばで 仲直り

ひとつのことばで 頭が下がり

ひとつのことばで 笑いあい

ひとつのことばで 泣かされる

ひとつのことばは それぞれに

ひとつの心を持っている

きれいなことばは きれいな心

やさしいことばは やさしい心

ひとつのことばを 大切に

ひとつのことばを 美しく

(作者不明)


言葉は音であるだけでなく、深い意味が含まれています。
昔の人たちは”言霊(ことだま)”と呼び、一つ一つの
言の葉に命があって神様が宿っていると思っていました。
たとえば、「ありがとう」などの前向きな言葉はわたしたちに
心地よさ、暖かい気持ち、元気、やる気を与えてくれます。
反対に「大嫌い」などの否定的な言葉をかけられると、
わたしたちは気持ちが落ち込んだり、嫌な気持ちになってしまう
というようにです。
何気ない一言に、思わず染み入ってほろりとさせられたこと、
元気になったことはありませんか?投げつけられた言葉で、
嫌な気分になったり、泣いてしまったことはありませんか?
元気がない人に、どんな言葉をかけますか?
仲直りをするときに、どんな言葉を使いますか?
「おはよう」「ありがとう」「ごめんね」・・・とっても簡単な言葉ですが、
とっても大切な言葉です。言われて嬉しい言葉なら、自分もすすんで
使いたいもの。言葉づかいは心づかい。
すっと自然に、さわやかな言葉、温かみのある言葉が口に出せる
自分になりたいですね。


最近は口で発することが少なくても、メールやLINE、ツイートなどで使う言葉。顔と顔を会わせて話すより、文章でのやりとりは相手の感情や表情、想いがわからず、たまに意図しない展開になりがち。
ちょっとした発言が、取り返しのつない炎上事態になったりする。

言葉には、命があると思って心づかいのある使い方を自然にできるようになりたいですね


言葉の乱れは、心の乱れ。ひとは一人では生きていけない。

まずは自分の近くから言葉を大事にし、そこで生まれるプラスエネルギーの輪を徐々に拡げていくことが大切であると思います。
このエネルギーは自分の外に拡がるとともに内面にも拡がり、心の乱れへもいい影響を与える

ひとはいいことをすれば幸せを感じると何かの本で読んだ記憶がありますが、いい言葉使いもそれに通ずるものがあります。皆さんも経験があると思います。

ありがとう」といって相手がにこっと笑ったときに感じる幸せを




A(*゚Д゚*)R(д゚*)I(゜ )G( )A( ゜)T(*゜д)O(*゚∀゚*)ノ~☆

ブログ:7jyoinnovation
Twitter:@7jyo_twit

皆さんに読んでもらって、面白い、為になった、そして誰かに薦めたいと思ってもらえたら嬉しいです。 ゆくゆくは本を出せるようになりたいですね。 頂いたお金は出版費用に使い、児童養護施設などに本を寄贈したい。 サポートお待ちしてます。