見出し画像

最近の学習(~24.3.3)

まだ今日は始まったばかりなので、この後も時間作ってやりますが、とりあえずまとめた。


基本情報技術者試験

やったこと

・参考書(栢木先生の基本情報技術者教室:令和05年版)読み返し
  2章02ジョブ管理とタスク管理
・YouTube
  すーさんの動画:ソフトウェア分野
・過去問道場
  30問くらい(計算問題なし)
・まとめ
  基本情報技術者試験:今日の勉強

気づいたこと

動画と参考書で分野連動して行うと定着率高いかも・・・この勉強を続ける。ITパスポートの時は参考書メインで動画を補助的に使っていたけど、今回は量も多いので併用した方が良いなと分かりました。時間があるときは参考書。時間がないときは動画の方が効率が良い
過去問道場については苦手というか後回しにしている分野が明らかになってきた感ある。
苦手分野がわかってくると勉強が進んでる実感あるので、ちょっと安心する。

Udemy

とうとうJavaScript範囲に入りました。

やったこと

【世界で70万人が受講】Web Developer Bootcamp 2023(日本語版)
〜Section15:152「JavaScriptのStringなどなど」

気づいたこと

職業訓練校でやって以来実に1年以上ぶりに触ったのだけども、変数名とな
VSコード使ってやるのかと思ったら、デベロッパーツールのコンソールで勉強した。色んな機能があるもんだ。
メソッドチェーンとかは私の中ではjQueryで使うイメージが強かった。
7月とか夏くらいから始めた講座ですが、条件分岐と繰り返しあたりはサクサクと復習して行きたいです。

Git

就活時に作ったポートフォリオの修正や改良をしたいなとぼんやり思っていて、当時使っていたGitの復習としてざっとおさらい

やったこと

YouTubeでGitについての動画を1本見ました。

気づいたこと

おさらいのつもりが普通に知らないことばかりだった・・・
ブランチのmainは知ってるけど、featureは知らなかった。
まだ個人での利用しかないので
プルリクエスト(GitHub側で行う)やコンフリクトというものを知らなかったので面白かった。

fetchとpullの違いとか用語は聞き覚えあっても、ローカルなのかリモートリポジトリなのかとかそこまで考えてなかったというか、1年前は理解できていなかったので今うっすらでも理解できていることに驚く・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?