tokino

絵を描いたり、身の回りの文具を自分用にカスタムしたりするのが好きです。 作ってみたもの…

tokino

絵を描いたり、身の回りの文具を自分用にカスタムしたりするのが好きです。 作ってみたものについてや日常の中で考えたりしたこと綴っていく予定です。

最近の記事

プレイヤーoff時は月の状態を表示。

    • タッチで空模様画面

      • 暇々にklwpを弄っている。 起きた時や室内でふと確認した時に天候やら時間が感じられるのが理想。 色々模索中。 これは操作が暫くない時の画面

        • KLWPの wi(cond) で降灰 - Volcano Ashが使えるので降灰用gifを作ったけど なんか冬の温泉にしか見えない。

        プレイヤーoff時は月の状態を表示。

        • タッチで空模様画面

        • 暇々にklwpを弄っている。 起きた時や室内でふと確認した時に天候やら時間が感じられるのが理想。 色々模索中。 これは操作が暫くない時の画面

        • KLWPの wi(cond) で降灰 - Volcano Ashが使えるので降灰用gifを作ったけど なんか冬の温泉にしか見えない。

          klwpで天気で変化する壁紙

          以前に書きかけていたklwpの備忘録です。 中途半端ですが公開します。 1日の空がグラデーションする壁紙を作ったので、次は天気もわかるようにします。 KLWPで空の色が変わる壁紙|tokino #note https://note.com/7tokino/n/n7432c38a9d57 klwpで天気コードは、 ・wi(code) ・wf(code,0) -後ろの数字は何時間後かを指定 があります。 どちらも現在の天気とのことですが、使ってみると、今日の天気と時間の

          klwpで天気で変化する壁紙

          ゴツコラの種?

          ベランダでペットボトル栽培していたゴツコラの周りにに種のようなものが落ちていました。 せっかくなので新たにペットボトルを準備して、種を撒いてみました。 ↓下は5月についていた花が咲いたとおぼしきもの。 拡大すると雌しべらしきものが見えます。 ゴツコラは種を植えなくても、イチゴのように茎が伸びてその先に土があれば増えていきます。 しかし、ペットボトルの外には土がないので現状は伸びたゴツコラはあてどなくトグロを巻いている状態。 どこまで伸びるか伸ばしっ放しで見てますが、どう

          ゴツコラの種?

          フレンチタラゴンの新芽

          去年、自作プランターに植えたフレンチタラゴン。 寒さには強いと聞いたので、特に防寒もせず様子見してました。 枯れ草と化していて本当に大丈夫かとヤキモキしていたら・・・ 新芽が!! なんだかふっくらしてて嬉しい。 そろそろ春ですね。 庭にはホトケノザが咲いてきました。 今までホトケノザが芽吹かない土だったのが、少しずつ土も良くなっているようです。

          フレンチタラゴンの新芽

          お店毎のスマホアプリを起動するのが面倒になってきて、NFCで起動できるようにしてみた そして、アプリ毎にカード化して持ち歩く本末転倒感

          お店毎のスマホアプリを起動するのが面倒になってきて、NFCで起動できるようにしてみた そして、アプリ毎にカード化して持ち歩く本末転倒感

          ベトナム野菜Cải mầm đá 暑さにやられる

          予想通りというか暑さでくたびれてきました。 途中で室内栽培を試みましたが、室内では葉が黄色くなってきました。 今回は諦めて秋に再チャレンジ予定。

          ベトナム野菜Cải mầm đá 暑さにやられる

          ベトナム野菜Cải mầm đá を植える

          メルカリでCải mầm đáの種を偶然見かけて調べてみたら、レタスが芽キャベツ化したような面白そうな野菜だったので植えて見ることにしました。 Cải がキャベツとか菜 mầm が芽 đá が岩 なので 岩芽菜?といった名前でしょうか? 15粒を入手。 発芽に適する温度は20度程のよう。 速く、種蒔きしないと暑くなりすぎてしまう。 5月14日早速種蒔きです。 とりあえず、10粒を撒きました。 5月19日5日目に、2つ芽が出てきました! 5月20日3つ目 先の

          ベトナム野菜Cải mầm đá を植える

          ペットボトルと牛乳パックで人参 - 3月22日 2021

          今さらながら、3月22日の人参の様子です。 この日は、牛乳パックの人参 - メロディラインとナンテスをあけてみました。 左がメロディライン、右がナンテス 根はナンテスのほうが張っています。 土を解すと、細い人参がでてきました。 メロディライン 8本 細根が周りに多いです。 ナンテス 7本 メロディラインよりは少し育っています。 こちらの根は下に向かっています。 石に当たっちゃったかな? 一番育ってたのを比較 メロディラインは細根で土が絡む感じです。 メロディ

          ペットボトルと牛乳パックで人参 - 3月22日 2021

          ペットボトルと牛乳パックで人参とレタス栽培 +庭の野菜とか- 2月 2021

          2021.02.02人参の枯れた葉を取り除きました。 枯れた葉がないと安心感がわきます。(気のせい) レタスは寒さにあたってなのか?また、枯れてきました。 これはレッドビーツ 根菜だけれど、ポット移植できるか試すために紙ポットに植えてみてます。 2021.02.07月曜日から液肥を週ーで少量足していくことにしました。 液肥をたして5日。 牛乳パックと ペットボトル ペットボトルのメロディーラインは、また黄色くなってきてます。 レタスは寒暖差にやられてます。

          ペットボトルと牛乳パックで人参とレタス栽培 +庭の野菜とか- 2月 2021

          ペットボトルと牛乳パックで人参とレタス栽培 +庭の野菜とか- 1月 2021

          2021.01.06ベランダの人参とレタス 人参はメロディーラインの葉の調子が悪いままです。 完全に枯れるとかしない限りは、観察を続けることにしました。 レタスも観察モードです。 覆いは役立っているようで、以前のように急にしなっとなっていることはなくなってきました。 そして、庭のレタスが食害にあっています。 モリモリ食べられているのですが、土葉にも土にも虫は見当たらない状態。 糞をみても虫ではなさそう? 元々よく見かけているヒヨドリやムクドリを疑ってますが、食べてる

          ペットボトルと牛乳パックで人参とレタス栽培 +庭の野菜とか- 1月 2021

          靴紐を変える

          ふと足元を見ると靴紐が切れていました。 買ってすぐに、もとの紐をゴムに変えて使っていたお気に入りの靴。 多分2~3年くらいかな? ゴムの予備を確認すると、家族分もまとめてストックしてました。 3色あります。 ・ ・ ・ 今回は色を変えてみよう! ライムカラーに挑戦です。 ちょっと派手ですが、全体的に地味服なのでアクセントになるかも? 靴下が多いので、素足より少し余裕の長さにします。 余分なところを切って留めるとできあがり。 SEARCH ENJOY 流石

          靴紐を変える

          プラダンで窓の防寒

          先日、プランターの覆いを作った時に余ったプラダン。 何に使おうかと思って見回していたら、偶然にも縦の短辺が北側窓の高さにバッチリ! 以前から、北側の部屋の窓が結露するので何かしたかったものの、物置化してるので二重窓作る気にはなれなかったところです。 窓枠内には、ハニカムスクリーンを設置してたので端を折って挿入してみました。 スクリーンが止めになって、上手い具合に固定されます。 ↑上部分 ↓下部分 外す時は端っこを持って外すだけです。 プラダンは耐久性がないのが難点

          プラダンで窓の防寒

          ペットボトルと牛乳パックで人参とレタス栽培 +庭の野菜とか- 12月

          2020.12.05ベランダの人参の現状 メロディーラインの葉っぱが紅葉してます。 肥料不足ではないよね? 少し不安です。 本葉が揃ってくると、見える部分の成長がゆっくりになってきました。 そして、庭のプランターの人参を間引きすると1本だけ黄色い人参が・・・。 切っても黄色いです。 庭のプランターにはナンテスとフラッキーを植えてました。 これも、甘くて美味しいです。 2020.12.09メロディーラインの葉っぱに、元気がなく黄色くなってきました。 すきまに肥料を足した

          ペットボトルと牛乳パックで人参とレタス栽培 +庭の野菜とか- 12月