見出し画像

【報告】保健師合格しました

男子看護学生の鳩ぽっぽです。
私事ですが、本日保健師国試の合格発表がありまして…
無事合格いたしました!
そこで、少し自分の遍歴を交えつつ、保健師について書いていこうと思います。

編入して保健師

自分は看護専門学校から看護系大学に編入して保健師資格取得を目指しました。
大学編入では、学士を取ることができることを知っている人は多いですが、保健師も場合によって取ることができます。
大学で全員が保健師課程を履修する場合大学で成績上位者が保健師課程へ選抜される場合の2パターンです。
自分は前者の大学に編入したため、もれなく受験資格を得ることができました。
しかし、昨今、保健師の高学歴化や大学編入のハードルの引き上げ、廃止の傾向から今後、大学編入して保健師を取るのが難しくなっていくことが予想されます。検討している方は早めに動くことをお勧めします。

画像2

保健師資格を取るとなにができる?

保健師資格を取得すると、法律的には保健師と名乗ることができるようになります。(名称独占)
実際の部分で言うと、保健師として募集されている求人に応募できたり、少しだけ給料が上がったりします。
保健師でなければならない仕事は、行政保健師、産業保健師、学校保健師の3つが代表的です。
行政保健師は県や市町村で地域の健康に携わる業務
産業保健師は企業の従業員の健康に携わる業務
学校保健師は学校の子どもの健康に携わる業務
を担います。
細かいことを言うと、産業保健師は衛生管理者であれば法律上いいですし、学校保健師は養護教諭という保健師+の資格が必要になります。

画像1

鳩ぽっぽは産業保健師になります

このうち、自分は産業保健師になります。
企業の内定自体は8月にもらっていましたが、保健師見込みでの採用だったため、保健師が取らなければ内定取り消しになっていた…かもしれません。
ひとまず合格したので、4月以降から晴れて産業保健師として働くことができるようになりました。
自分にとってまだ十分な理解ができているとは言えない領域へ踏み込むのは不安ではありますが、頑張っていこうと思います。

画像3

まとめ

最後に、ここまで大学に通わせてくれた親に感謝しようと思います。
本来であれな2年前に看護師になるところを編入させてもらい、随分とお世話になりました。
4月からは社会人として家を出て行くことになりますが、感謝を示していければと思っています。
来年から看護職となる方々、共に頑張っていきましょう!
=================

鳩ぽっぽの経歴はこちら→https://note.mu/810poppo/n/n59147f8e4b2f

ツイッターもやってます!フォローはこちらから!→https://mobile.twitter.com/810ppo

=================
最後に、記事を最後まで読んでいただきありがとうございます!もし、ご意見やご質問、改善点、ご希望のテーマがごさいましたら、よろしくお願いいたします。フィードバックしてよりよくしていきたいと思っております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?