ドリプラ集合写真

2/16 ドリプラ宮崎大会2019に参加してきました!

2/16に宮崎大学で開催されたドリ―ムプランプレゼンテーション宮崎大会2019に参加してきました!
去年と同様、今回も自分はスタッフとして参加しました。会場準備や誘導に関わりました。本番中はプレゼンターの話を聞き、最初から最後まで泣かせていただきました。笑

さて、今回も心に残ったことをnoteにしていきます。

〇大会開始のあいさつ
AIの技術が進化してきて、人間がする仕事が減ってきています。AIに勝つためには、人間にしかできないことをする必要があり、そのためには”感性”が必要。だから、これからは”感性”を育てる必要があります。”感性”を育てるには、
・美しいモノを見る
・自分を振り返る、見つめなおす。
・すごい人に会う。
この3つのことをするとよいとのこと。

ドリプラは、”感性”を育てるための3つがそろっていると思った。実行委員会、プレゼンター、支援者、聞きに来る人は、すごい人ばかりで、プレゼンターも支援者も自分を振り返る。本番のステージの上からは、聞きに来る人からの熱い視線など、今までに見たことない美しいモノが見えると思った。

〇プレゼンの内容をざっくりと紹介
・本田幹英さん 
えびので農業をしており、誰でも何度でも帰ってきたくなる”ふるさと”を作りたい!近々、ミッキー農園に行こうと思うました。

・杉尾杏香さん
パン作りを始めることが人生の転機。作りパンでみんなの笑顔を作りたい!パン作り教室に行きたいと思います!

・大賀日菜さん
気持ちに寄り添うことのできる、人間らしい助産師を目指す!将来、自分の子を大賀さんに頼みたい!

・亀山善弘さん
自分の家族のように扱う。1人1人の仕事の価値観を大事にしたい。産業、モノづくりで世界平和!

・島原俊英さん
ドリプラ企業を広めたい!仕事上で問題が起きた時の自分の捉え方を学びました。ピンチはチャンス!

・小田矢かな 
紅白出場、世界平和宣言の場で歌う。普段は紅白は見ませんが、2021年の紅白は見ようと思います。

・若林大智さん
薬に頼らない、難病克服カフェ。若林さんの思いは会場内に伝わり、自分を含め、会場全体がうるうるしていました。

・須藤奈都子さん
宮交PiPPAを広げ、人生を、笑顔を運びたい!宮崎市内でPiPPAを見るので今度使ってみようかなと!

〇懇親会
懇親会では、Yume Wo Katare の西岡津世志さんのお話を聞くことができました。

・夢を叶えるのは難しいことではないと思えるようになりました。人生を瞬間、瞬間楽しみ、目の前の夢から叶えていく。すると、どんどん叶っていき、大きな夢も叶っていく。
・日本人の技術は世界一なのに、上手に発揮できない。発揮できないのは、自信がないから。自信をつけるためには、自分の約束を守った時に付く。

○最後に、今回のドリプラに参加して、
懇親会では、西岡さんのようなすごい人に会え、
人の感動して流す涙という美しいモノを見ることができ、
夢を聞いているときは、「自分はどうしたらいいか?、どうしていたら良いか?」と、自分を振り返ることができ、自分もドリプラに参加して“感性”を育てることができたと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?