見出し画像

【とあるソロランキングの振り返り】ヴェルス ビルド・立ち回り等々

ソロランで、ミシック相手に5連勝は、・・・仲間運が良かったね。(笑)そう考えているのは、控えめに表現したとか、自分に自信がないからなどでなく、モバレのマッチング機能が、まだまだ適正ではないと感じてるからである。もう少し、適正なアルゴリズムに変えられると思うのですがね。ソロプレーヤーとはいえ、さすがにチームファイトをするゲーム、しかも上層にいくと、より精錬された動きや思考、立ち回りが、各個人に求められる。ほんの少しの差が、試合経過と共に、非常に大きなものとなってのしかかってくる。ゆえに、マッチング適正は、さらにブラッシュアップを望む所。

画像1

では、今回の試合で、わたしがとった、大まかな戦略・・・
※ソロ混成チームでは常套戦略として、わたしはやっていること。特筆するような内容は、特にないと思われる。

・ファーミングをきちんとこなす
・ミニオンを流し、敵を分散させる
・メイジが、タンクとファイターを支えつつ、敵HPを削る
・HPを削った敵に対し、アサシンがアサルトをかけて狩る
・マップ上で、特にヴェルスとリンは、姿を隠す

などなど。チームメイトも、アンブッシュでのプレッシャーの掛け方を要所々々で使ってくれたので、安心出来る試合であった。

基本、“集団戦が5vs5には、ならぬよう”心がけて立ち回っている。
必ず数的優位な状況が作れた時のみ、アグレッシブに集団戦をすすめる。敵味方同数の集団戦なら、相手を撤退させることを主に戦っている。
 場合によっては、敵を刈り取りにいくが、それはチームメイトの実力次第。もし、不安があれば、リトリートの指示をだし、自ら戦線を離脱して、仲間に無理をさせないように取り計らっている。
 確かに、コンサバティブな戦いかもしれない、が、戦略は人それぞれである。わたしは、ソロ混成チームにおいて、上述は、あってしかるべき対応かと思っている。3パ以上で、普段から試合中まで、密にコミュニケーションがとれ、ある1つの決まった戦略のもと、チームが動けるならば、勿論この話も変わってくることだろう。
 ただ、VCもない、出会ったばかりのソロプレーヤーの混成チーム、その個人戦略の良し悪しは、誰がどうこう言えるものでもないだろう、自分に合っているものを学び、選ぶべきでは?密にコミュニケーションが、とれているパーティーではないのだから。

今回ヴェルスのビルドは、火力全開ビルドにはしていない。
 理由は、まず、チームメイトの各々が高火力キャラクターであると判断したこと、それから、敵に無敵時間のあるアサシン・隼と、ミニオンなどの物体を通り越して攻撃できるメイジ:セシリオンがいたため。
これは、ある程度被弾を覚悟しないといけないと判断し、“イモータル”と“ヴァルキュリアブレス”を積んでいる。
 このおかげで、HP管理さえ、きっちりしていれば、隼も迂闊には近づいてこれず、安心して、わたしはスキルを打ち込むことが出来た。
 試合開始前に、チーム総与ダメージの30%を担えば、勝利するのに問題ないだろうとイメージしながら、ビルドは試合中に組み直している。
勿論、試合前に、ヒートロッド&フロスト&ガーディアンレリックの3点あれば、充分30%以上の与ダメージは出せるPSはあると踏んで組んでいる。

画像2

エンブレムは、メイジで“憤怒”を使用。
HP(防御力etc)を上げたビルドを組む際には、効果的なので、こちらを使用している。

ビルドは、靴→ヒートロッド→フロスト→イモータル→ヴァルキュリア→ガーディアンレリックの順で、1つずつ完成させていった。
 経験則からだが、ヒートロッドを序盤で付んでいるのは、凡その敵ミシック帯では、フロストを先に積んでも、ダメージをものともせず進軍し、帰還するくらいのPSを持っているものが多いと感じているから。
平たく言えば、初武器をフロストにしては、敵をキルどころか、撤退させることも、わたしのPSでは少し難しいということ。
ビルドを、振り返ってみて、ガーディアンレリックではなく、魔法の聖剣でも良かったかなとも…。

スキルは、アテラスとグィネヴィアに備え、“洗礼”を装備している。
ヴェルスのウルトは、発動時に敵のバインドを解除することも出来るので、計2回“洗礼”を使えると思うと、かなり、この構成では有効であったと思う。

試合を大きく動かしたのは、やはり、リンの攻撃力とブリンク機能、そして移動力かな・・・確かに、リンに対し、他メンバーの支えもなければ、勝利は出来なかった。なかなかレベルの高いソロランでした。

リンは、アサシンとしては、わたしも練習しようと思っているキャラクターの1つです。
※この記事は、またちょくちょくリライトをかけると思います。

ここから先は

0字

モバイルレジェンズに関する個人備忘録。主に、戦略や個人プレイ日記。記事対象は、エピック以上推奨。専門用語を使ってることも多くあまり初心者向…

宜しければサポートお願い致します。いただいたサポートは、クリエイターとして、活動費に当てさせていただきます。