見出し画像

mbti®️公式体験セッション(ベーシック)レポ

みなさん、自認に自信(韻)、ありますか?

私は16perでENFPが出て以来、ENFPを自認しておりました。
しかしこちらをご覧ください。

ムムッ?

このバカデカFe、地を這うTi……
妙だな……

カッケェよな

つまり……?

J、しっかりしてそう。だってトイレでハンカチ忘れた(持って行ったこともない)ことに気づいても、ENFJやINFJはそっとハンカチを貸してくれます。

そう、ENFJとはハンカチを貸してくれるし、宿題を写させてくれるし、折り畳み傘貸してくれるし、教科書忘れても見せてくれるし、体育の終わりにシーブリーズ貸してくれるし、予備の割り箸くれるし、ヒーローなんだよ。

なりたい。なれるものなら。


お申し込み

体験セッションを申し込む人なら誰でも見たことあるだろうこの画面。

いつなら空いてるの?

諦めないでください!!!!!
八幡宮は平日も休日もないフリーランスなのでキャンセル待ちのメールを入れてみると、キャンセル待ちを集めた日程での開催をお知らせしてくれました

体験セッション(ベーシック)について

※規約にてセッションの内容の公開を禁止されているため、公式HPに載っている概要を説明します

時間
10:00〜17:30(お昼休憩+こまめな休憩あり)

定員
10人(最低実施人数5人)
→大人数での会話が苦手な方は認定ユーザーの個人セッションの方がいいかも?

料金
10,000円(税別) + MBTI受検料&テキスト代実費4,700円(税別)
合計16,170円(税込、事前のテキスト送料込み)

↑このテキスト代込みです。セッションの2〜3日前に送付されます。
先入観なく受講するのが望ましいので読まない方がいいみたい。

参加方法
ZOOMを使用したオンラインビデオ通話
→地方民も安心!

体験セッションの流れと感想

※規約にてセッションの内容の公開を禁止されているため、流れだけ

①レポーテッドタイプを確認

申し込み後、事前Webアンケートに回答して、セッション当日までに認定ユーザーの先生が「あなたは〇〇っぽいよ」とのレポートを出してくれます。

注意したいのは、このレポーテッドタイプが自分のタイプではないということ!

それは違う 自分を信じろ

mbtiは自分で心の利き手を見つけること!自分で何がしっくりくるのか見つける過程が大事!

レポーテッドタイプはあくまで「自分の自認を見つけるすごろくのスタート地点をどこに置くか」なので、レポーテッドタイプの他にも候補がいくつもあって構いません。

私はENFPと出ましたので「ENFJじゃないのか……」と残念な気持ちになりました。

②知覚機能と判断機能をチェック

SとN、TとFどちらであるのか判断していきます。
NFであることは揺るぎない自認だったので、ここで迷うことはありませんでした。
このグループワーク、めちゃくちゃ楽しい!自認揺らいでない人もおすすめです。
多分Nの人、めちゃくちゃ楽しいです!

外向的直観が暴走して黙るワタクシ

ちなみに外向的直観が主機能ENFP(暫定)ことワタクシ、このグループワークで無事脳内連想ゲームが飛躍に飛躍を重ね、1人宇宙空間に飛ばされたためあまり発言しませんでした。

③外向か内向か

NFPは外向内向で悩む方多いですよね。
自分もINFPの線が消えていなかったのですが、結論から申し上げます。

そらそう

ふん、しかし確定させたのはENF……

④PかJか

つまり!

まだENFJの可能性が残っているのである……

刮目したまえ皆の衆

私はついに、この公式のセッションで、自認を!決めるのである!!!

おや?

ベーシックの結果

ENFPでした。みなさま平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?