見出し画像

【イベントレポート#10】2024.1.12(金)1.19(金)2.9(金)新ビジネス創出コミュニティ活動_ビジネスモデルキャンバスを作成する


ビジネスモデルキャンバスを作ってみよう!

 新ビジネス創出コミュニティの1月-2月の活動は、
 岩手県釜石市から地域おこし協力隊を経て、産業支援・起業家支援に携わっている一社)じのもん流通プロジェクト代表理事の水島壽人さんと、
 株式会社ブランド・プロモーション研究所の宮本 和宏さんと仲田俊一さんをメンター&講師としてお招きして、ビジネスモデルキャンバスを作成するグループワーク&ディスカッションを実施しました。
 12月の活動でメンバーそれぞれが感じる八戸市の課題感や、こういうのがあったら面白いのではないか。といった意見やアイディアをみんなで出し合った中から取り組むビジネスを構築したメンバーもいれば、既に手がけている事業をベースにブラッシュアップしたメンバーもいました。
 その活動の様子をレポートします!

1月はオンラインmtgと講義でビジネスモデルキャンバスを作る作業

 1月は仕事や体調不良が重なり、なかなかメンバーの予定が合わなかったため、オンラインmtgを併用して活動を行いました。
 実は初めましてのメンバーも多く、自己紹介から自分が手掛けたいビジネスアイディアの共有を行い交流を深めました。

オンラインmtgの様子

 ビジネスモデルキャンバスを作る講義については、宮本講師の解説の途中で野田コミュマネが疑問点や不明点について適宜質問をしながら進めていきました。最後に、事前にビジネスモデルキャンバスを作成していたメンバーは資料を提出して講師からのフィードバックも行いました。
 一方的な解説だと疑問点が出てきた時点で理解が追いつかず、講義の内容が頭に入ってこないことがありますが、疑問や質問を講師とやり取りすることで、より具体のイメージが湧いて作成しやすくなります。 
 加えて、講義を動画で撮影することによって後から何度でも見返せるようにしました。フレームワークは1回作って終わりではなくて、作った所からがスタートで、アクションを重ねていきながら何度も何度も修正していくために活用することが重要です。

講義の様子

ビジネスを発表してフィードバックをもらおう!

そして、迎えた2024.2.9(金)@エスタシオン
この日は、3名がビジネスモデルキャンバスを作成してメンバーとメンター・講師の前で発表を行います。

発表の様子

ビジネスモデルキャンバスという共通理解が出来るツールがあることで、
 ・どんなビジネスをやろうとしているのか?
 ・誰がターゲットで、
 ・どんなステークホルダーを巻き込んで、
 ・どういった活動をしていくのか

といったことが明らかになります。
さらに、どういった部分で手詰まっていて、課題や悩みを抱えているのか?も共有することで、メンター・講師やメンバーからも質問やアドバイスや意見などが活発に飛び交います。

「それなら知り合いに適任の方がいるので紹介しますよ!」という流れにも発展するケースもあり、起業家コミュニティならではの盛り上がりとなりました。

発表の様子2
発表の様子3
今日よかったよね〜と最後集まっている様子

サポーター:野田コミュマネから一言

 起業は、自分が計画して選択・決断をして進めていくため、どうしても1人になりがちです。ただ、上手く事業を前進させ発展している起業家の多くは周りの人を巻き込み、たくさんのサポートをもらっています。1人で出来ることには限りがあるため、助け合い・教え合いの精神で一緒に切磋琢磨していく起業家コミュニティは事業を継続させていく上でかけがえのないネットワークであると改めて感じました。

次回レポートもお楽しみに!


次回の告知

8サポ起業支援プラットフォーム【8サポmeets】の、令和5年度コミュニティ活動報告会イベントを、2024.3.17(日)@八戸市美術館ジャイアントルームにて開催いたします。

<詳細はこちら>

<お申し込みはこちら>
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSflOpPYwli8dBFcFwXqUZW50fwB6dAYayDsVlL-yt06FWs4ig/viewform

※事前申込制となっておりますが、当日観覧席も用意しております。
定員がございますのでお早めにお申し込みください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?