見出し画像

【web3/NFT】11/7に日本の歴史が変わるイベントが...!?

8ships Twitter Space(9/17/2023)-Part1
Host: Terry T
Main Speaker:CHAI CHAI @ Crypto Girl / Em - Just a Japanese girl

前記事では、Nounsの新システム「fork」やハリウッドスターたちがやったプロジェクトがSECから告訴された件、Terryも登壇予定のDCENTRAL Tokyoのステージに向けてのこともトーク。最後は、日本の歴史が変わるかも知れない!?11/7に予定しているイベントのことについてシェア!

11/7開催のイベントについて

11月7日、日本でとてつもないことが起こる。
8shipsのイベントじゃないんだけど、(web3/NFT界)最大くらいのことなのね。

あり得ない人たちしか来ないし、日本の歴史、web3の歴史を変えるイベントになる可能性があるくらいのフィジカルのイベント。

今までの日本のイベントのレベルとは比にならないくらいのもので、デカさというよりも濃さが凄い。
100%招待制なんだけど、8shipsのメンバーも入れたくて、一般の人が参加するっていうのは確実に8shipsからしか入れない。

簡単に言うと、全ての業界から日本を代表する人たちが集まるから、web3とかNFTとかのレベルじゃない。

ただ、トップ層の人たちだけが集まっても意味がなくて、普通の人たちも入れないとっていうのは俺が常に推してることで、特に優先したいのは8shipsのイベントで手伝ってくれた人とか。

応募者全員を招待することはできないけど、11月7日は絶対に空けておいた方がいい。

もし参加できるなら、絶対に圧倒的な価値があると思う。
成功するために動いてるけど、めちゃくちゃ楽しみだし、基本的にプロデュースとかも全部やってるから面白い。

世界に対して、日本に対しての最大のショーケースみたいな感じになるから、web3に関わってない人たちも来るし、色んな業界の人たちが来るし、そういう意味ではエキサイティングで、楽しくて、グローバルな空間を目指してる。

今は不確定要素だらけだから、本当にどうなるかは全く分からないけど、もし俺のイメージ通りいけば、本当に日本のweb3は変わると思う。
その1日で全部変わるっていうわけじゃなくて、その日を境に動くって感じだよね。

自分もその一部になりたいのであれば、応募フォームを書いてもらう形になる。

イベントのことで一言言えるのは、これが本当にスタート地点。
これからの冒険のスタートラインのトレーラーみたいなもので、将来が垣間見えるようなイベントにしたいと思ってる。

全員が参加することはできないかもしれないけど、動画はもちろん撮る予定。

「全部1人でやりきる」美学よりも、苦手なところは得意な人に任せて、チームで

うちらは日本の光が見える、「日本の将来がこうなったら最高だよね!」って言えるような、ワクワクできるような空間を作りたい。

韓国に行ったり、アメリカで色んな人と話したりしたけど、絶対に日本が勝つと思ってるし、どれだけ考えても日本がトップのweb3のハブになれる可能性は圧倒的にあると思う。

その要素は全部揃っていて、あとは誰が動かすか。

俺も全部賭けるけど、俺だけじゃダメなのよ。
個人じゃなくて、日本はあくまでもチームだから。

他の国は出し方が超上手くて、そこは日本がめちゃくちゃ学ぶべきところだと思う。
日本人は自分たちで出し方までやろうとしてるから、本当にやめてほしいというか、そこは例えば、韓国とかシンガポール、アメリカの会社を雇うなりした方がいいのね。

自分でやることを美学だと思ってる日本人は、頭使えよって思う。
プライドを捨てて、できないことは「できない」って言って、できる人と一緒にやりましょうってするべきなんだよね。

1人でやり切るっていうのが美学なのも分かるんだけど、じゃあ、ロレックスやエルメスは1人の職人が作ってるのか?って言ったらそうじゃないじゃん。
ちゃんとした仕組み作りっていうのが大事で、そのビジネスの仕組み作りが日本人はとてつもなく下手なのよ。

だったらそれをできる人を雇うべきなのに、実際の日本のNFT界は自称コンサルの人たちは、世界からケーススタディを学ばずにドメスティックな考え方で「NFTはこうあるべき!」みたいな感じで作っちゃうから、もうちょっと世界を勉強しろよって思う。

多分アーティストとかはそういうのが分からないから、そういうコンサルを謳ってる人たちに騙されていくわけよ。

今の出版会社とかアニメーション会社とかからも話を聞いてると、基本的には彼らもそこまで儲けてなくて、中間業者みたいなところがマージンを取っていくみたいな仕組みになってるけど、今のNFT界も全く同じ状況。

これからどうなるかは分からないけど、問題があれば直せばいいと思うし、俺は直せると思うから、そこをみんなでやれればいいのかなっていう感じかな。

クリアにするべきところは、クリアにしていかないと

何が正しいか否かは分からないわけよ。
だけど、どこかでラインは引かなきゃいけないと俺は思ってる。

アメリカみたいに全てに対して白黒つけるべきだとは思わないし、日本はグレーゾーンがあるからこそ良さがあると思うけど、一つの時代が幕を閉じるときって、やっぱり新しいものがいっぱい生まれる

せっかく変わる時期に、また同じようなものを作られても、俺は困るというか、今の日本のweb3/NFT界って全く同じものを作ろうとしてるわけよ。
怪しいコンサルがいて、怪しいマーケターがいて、怪しいイベント屋がいて、みたいな。

せっかく新しいものを作れる時代なんだから、世界からいいところをとって、日本に最大の利益が来るようにしたいし、俺が全ての企業に言ってるのは「うちらと一緒にやるならクリエイターのスマートコントラクトに落ちるように絶対してください」「そこはグレーゾーンじゃなくて、クリアにしましょう」ってこと。

ビジネスだからグレーゾーンはあってもいいんだけど、今ある問題っていうのは力のないクリエイターの人たちがうまく利用されてることだから。

好きなことをやれる自由の価値

日本でサラリーマンとか色んな人と話してると、安定とかお金はある程度あるけど、本当に自由がない。
日本で1番軽視されてるというか、評価されてないのは、自由度だと思う。

安定と反するかもしれないけど、好きなことをやれるっていうことにはとてつもない幸福感がある。
本当に自分のやりたいことを時間っていうのが、お金よりも価値があると思ってるから。

若いときは大丈夫なんだけど、そこらへんのバランスが崩れていってるというか。

昨日よりも今日がプラスなら最高

人間だから愚かな選択をしてしまうのは仕方がないと思うけど、うちらが学べるかがキーだからね。

全部客観的に見て、昨日よりも今日がプラスだったら最高だよねって言える人生を歩まないと。
横と比べたら永遠に上があるからさ。

スマートフォンがなかった時代のことを考えたりすると、今はとてつもなく便利だと思うし、この便利さに慣れてしまうと、便利なのが当たり前になって「〇〇がなかったら不便」になってしまうけど、もっと今の時代に生きることのありがたみを感じないと。

今のweb3はクソみたいな状態って言われてるけど、俺は本当に日曜日の朝にこうやってTwitter Spaceで話せるだけでも超幸せ。

色んな会社の人と話す中で、最終的に俺は「ビジネス的にうちらとやるかどうかはビジネスとして判断してください」って言うんだけど、「ビジネス的に合わなかったとしても、友人関係は続けたい」って形で言うのよ。

俺にとっては同じ方向性を向いてる仲間の方が、例えば数千万円の契約とかよりも圧倒的にデカいから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?