見出し画像

揺れました(ほぼひとりごと(2021年10月8日(金)))

(写真は、しばらく前に撮った、東京メトロ丸ノ内線新宿駅構内。夕べは帰宅困難者であふれたと思います)

#10年ぶりの大地震 #帰宅困難 #初めての体験


10年前の東日本大震災の日は、出張で広島にいたので、戻ってから余震を経験しただけでした。最近、早寝なので、夕べはすでに眠っていました。スマホの地震警報が鳴りだすと揺れ始めました。


埼玉南部と東京都区内で震度5強と報道されていましたが、渋谷区は震度4でした。それでも、隣接する新宿区で停電になるなど、かなりの揺れでした。地震警報で目が覚め、最初はボーっとしていました。


少しして、テレビをつけると、発生当時の揺れている映像を見て、結構揺れたのだと感じました。新幹線や都区内のJR、東京メトロなどの地下鉄は地震による点検のため、すべてストップしていました。


10年前とくらべ、帰宅時間が過ぎていたこと、宣言が解除されても夜の人出が少なかったなど、事情は違っていましたが、電車が動かないので、タクシーを待つ長い行列など、帰宅困難者が多かったようです。


10年前の3月11日は、寒い中、夜になって電車が動いていないJR新宿駅のシャッターを閉めたことの是非が話題になりましたが、鉄道会社は安全第一、線路に人が入らないための措置でした。


このところ、日本列島で、やや強い地震が発生しているので、嫌な感じだとは思っていましたが、東京で10年ぶりに揺れる地震が起こるとは思っていませんでした。根拠のない安全バイアスだったと思います。


リスク管理の基本は、悲観的に準備して、楽観的に対応するということだと言われていますが、実際には起こらないと楽観し、起こってびっくりします。夕べの警報と揺れを忘れないようにしたいと自省します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?