見出し画像

リスティング広告の自動化ルール(自動運用ルール)とは

働き方改革により業務の効率化を目指す動きや
AIの発展により様々な自動化ツールが出回るようになってきた
ご時世ですが、リスティング広告にも「自動化ルール」というものが存在し、機械的な作業を自動化することができます。
(Yahoo!広告では「自動運用ルール」という名称ですが、ほぼ同じような機能です。本記事では以下「自動化ルール」で統一します。)

本記事では、リスティング広告の自動化ルールとは何か?
から、具体的に自動化ルールでできることや、その設定方法について紹介していきたいと思います。


リスティング広告の自動化ルールとは

リスティング広告の自動化ルール(自動運用ルール)とは、
その名の通り、リスティング広告の運用を設定したルールに基づいて、
自動で行ってくれる設定のことです。
特定の条件が満たされた場合に自動的にキャンペーンやキーワードのオンオフを切り替える等を行うことができます。

例えば、「今月のキャンペーンの費用が10万円を超えたら、そのキャンペーンを停止する」といった設定を行うことができ、
キャンペーンの予算が超えそうになったら、運用者が定期的に管理画面を監視して、手動でキャンペーンを停止する、なんてことをする必要がないので、便利な機能です。

自動化ルールでできること

上記で紹介したこと以外にどのようなことができるのか、ご紹介していきます。
すべてを網羅するのは、書ききれなくなってしまいますので、
一部抜粋となります。ご了承ください。

・キャンペーン、広告グループの配信オンオフの切り替え(Yahoo!検索広告だけはできない)
・キャンペーンの予算を変更する
・広告グループの入札単価を変更する

あくまで例です。すべてを網羅している訳ではありません。

また、これらの変更を実施する条件も様々なものが選択できます。

・指定した日時に1回
・毎月指定した日時
・指定した期間のデータでCPAが指定した金額を上回る場合
・指定した期間のデータでクリック率が指定した値を下回る場合

あくまで例です。すべてを網羅している訳ではありません。

特にGoogle広告は条件設定の自由度が高く、例えば、
品質スコアだけでなく、その構成要素である、「推定クリック率が平均より下」といった条件も指定することができます。

自動化ルールの設定方法

自動化ルールでできることを何となく掴んでいただいたところで、
媒体別に実際の設定方法を見ていきましょう。

Google広告

管理画面から[ツールと設定]>[ルール]>青の[+]ボタン
の順に進みます。

何についてのルールを選択するかを選択します。
この記事では例として、キーワードのルールを作成してみます。

①ルールに分かりやすい任意の名前を付けます。
②操作に任意の名前を付けます。(任意)
③アカウント、キャンペーン、広告グループどのレベルのキーワードを対象とするのかを選択します。
④条件を設定します。デフォルトでは、配信中、または一時停止のキーワードが設定されており、これに条件を加えていく形になっています。
⑤どのような操作を実施するかを選択します。
⑥ルールを実行する頻度を設定します。
⑦条件にクリック数やコンバージョン単価などを指定している場合に、
 データをどの期間で参照するかを設定します。
⑧ルールを実行した結果のお知らせメールを受信するメールアドレスを設定します。また、「エラーがあるときのみ受信する」等、メールを受信する条件も設定できます。(任意)

過去90日間でCPAが50,000円以上のアカウント内のキーワードを
毎日0時に一時停止するルールの設定の例

Yahoo!検索広告

管理画面から[ツール]>[自動運用ルール]>[+自動運用ルールを作成]
の順でクリックします。

何についてのルールを選択するかを選択します。
この記事では例として、広告グループのルールを作成してみます。

①ルールに分かりやすい任意の名前を付けます。
②自動実行のオンオフが選択できますが、オフにしていると自動運用ルールは実施されません。オンを選択しておいてください。
③どのような操作を実施するか設定します。
④どのレベルの広告グループを対象とするのか設定します。
⑤ルールを実施する条件を設定します。設定が必須となっているため、無条件で実施したい場合は、「インプレッション0以上」とするとよいでしょう。
⑥条件のデータをどの期間で参照するかを設定します。
⑦ルールを実行する頻度を設定します。

毎週金曜日に過去30日間でインプレッション1,000回未満の広告グループの入札単価を10%引き上げる自動運用ルールの設定の例

Yahoo!ディスプレイ広告

管理画面から[ツール]>[自動運用ルール]>[+自動運用ルールを作成]
の順でクリックします。

何についてのルールを選択するかを選択します。
この記事では例として、キャンペーンのルールを作成してみます。

①ルールに分かりやすい任意の名前を付けます。
②自動実行のオンオフが選択できますが、オフにしていると自動運用ルールは実施されません。オンを選択しておいてください。
③ルールの内容など、この自動化ルールに関する説明やメモ書きを入力します(任意)
④どのような操作を実施するか設定します。
⑤どのレベルのキャンペーンを対象とするのか設定します。
⑥ルールを実施する条件を設定します。
⑦条件のデータをどの期間で参照するかを設定します。
⑧ルールを実行する頻度を設定します。

毎月1日に過去60日間のROASが100%以下のキャンペーンの
予算を-10%する自動運用ルールの設定の例

Microsoft広告

Microsoft広告は上記Google広告やYahoo!広告とは少し手順が異なります。
この記事では例として、広告のルールを作成してみます。

①ルールを作成したいレベルの画面に移動します。今回は広告のルールを作成するので、[広告と表示オプション]>[広告]と移動します。

②ルールを作成したい広告のチェックボックスにチェックを入れます。
③[自動化]をクリックし、設定したいルールの種類を選択します。
④②でチェックボックスを入れた広告以外にもルールを適用したい場合は、[適用の対象]のプルダウンを変更します。
⑤ルールを適用する条件と頻度を指定・選択します。
⑥日時のタイムゾーンを選択します。
⑦ルールに任意の名前を設定します。
⑧ルールが実行された際に、その通知メールを受け取る条件を設定します。

過去6か月間で平均クリック単価が1,000以上の広告を
毎日午前0時に一時停止する自動化ルールの設定の例

まとめ

以上、リスティング広告の自動化ルールについてでした。
普段ルーティンのように行っている作業があるのであれば、
自動化ルールを設定することにより時短でき、アカウント改善を考える・他の業務の時間を確保するなど、効率化に繋がりますので、
設定方法を理解して、活用していきましょう。

弊社株式会社クイックリーでは、
リスティング広告など、WEB集客に関する無料オンライン相談を実施中です。
上記の自動化ルール以外でも、各種設定に関することや運用についてなど
お困りのことがございましたら、コチラよりご相談下さい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?