見出し画像

キッチンの灯りもスマート化してみた

Google Nest Hub の家電連携2つ目です。

LED電球2つをスマート化しましたが、どうせやるならすべてライトをスマート化して、ハンズフリーでON/OFFできるようにしたくなります。

残念ながら古い賃貸住宅なので、天井に固定されて交換不能の照明器具もあるのですが、キッチンは交換なので、こちらをスマート化しました。

シーリングライトは選択肢がなくて、アイリスオーヤマのシーリングライトを購入しました。

ヨドバシカメラから持ち帰りしました。軽いが箱がでかい。Amazonと若干型番が違います。

LEDなので、照明部分の部品が小さくて、全体の大きさと比べるとおもちゃみたい。明るさは十分です。

電源のON/OFFだけでなく、電球色、昼光色、白色と色温度と明るさの調整が可能です。

うちでは、キッチンで料理や食事だけでなく、本を読んだり、勉強したりするので、目的に応じて明かりを変えられると便利です。明るさもかなり落とせるので、間接照明的な使い方もできます。

Google Nest Hub で器具の設置位置を登録するので、「OK Google、キッチン50%にして」と言えば、明るさを50%に調光してくれます。調光は1%まで設定できます。1%にすると複数で構成されているLEDのうち、ひとつだけ点灯するようです。

ルーチンという機能で複数の操作をひも付けたキーワードを登録すれば、「OK Google、おやすみ」と言うだけで、すべてまたは一部の電気を消すことができます。

次はエアコンかな。

これまでの道のり



最後まで読んでいただきありがとうございます。新たなメニューにチャレンジする材料費に使わせていただきます。