マガジンのカバー画像

闘病日記

103
突然宣告された血液の病気。親父の闘病生活を書いています。
運営しているクリエイター

#血液がん

造血幹細胞移植 決定

再入院してちょうど一週間たった頃に造血幹細胞移植が決まった。 決定していた予定日から約一…

Kouhe
3年前
1

造血幹細胞移植 未定

誕生日に造血幹細胞移植予定していたのにも関わらず出来なくなった。 そんな深い意味はないが…

Kouhe
3年前
1

暴飲暴食 体重が元に戻るまで

一時退院からの移植に向けての入院日。 それまで期間わずか一週間。 お医者さんからは、あま…

Kouhe
3年前
2

病院 暇つぶしグッズ

オヤジは骨髄移植後に約2か月間は隔離されるというので、暇つぶしグッズを購入していた。 1 …

Kouhe
3年前
1

入院中に電気ケトルあると便利。

病院によって異なるコーヒー屋さんがある。待ち時間に美味しいコーヒーが飲めるので、待ち時間…

Kouhe
3年前
2

抗がん剤を受けるときに読む本

抗がん剤がどういったことか理解していなかったので、より深く知るために購入。アマゾンですぐ…

Kouhe
3年前

コイズミ ヘアドライヤー タイニー 海外対応 ブラック

これは、めちゃめちゃいい。コンパクトの割に。本当に乾く。これで、十分です。しかも、海外で使っていたので世界で使えるよ。サイズ的に本当に小さいですし、持って行くのにかさばらない。洗濯物を乾かすのに使えたりするし、超便利。 オヤジも一つも文句言ってこないので、この商品には満足していると思っていたけど、風が弱いらしい。風が強いのがいいらしい。こんなこと言いたくないが、贅沢だと思った。もっといいやつはたくさんあるし、家にあるのと比べると確かに弱いと思うが、これはこれでいい商品だと思