小林竜太

ものづくりに関する色んな情報を発信します

小林竜太

ものづくりに関する色んな情報を発信します

マガジン

  • Makerマガジン

    Makerとしての作品・行動・情報・考えを発信

  • 芸術手帖

    お気に入りのアーティストを紹介するマガジン

  • アイデアオリンピック2019活動日記

  • CHIRO開発日記

    コミュニケーションロボット「CHIRO」開発日記

最近の記事

2023年の作品集

2019年から継続して書いている「今年の作品集」です。今年は展示会情報も掲載します。 卓上ロボットSherobo 球体型多脚ロボットです。MakerFaireTokyo終了後に突然やる気が出たので作ってみました。12個のシリアルサーボを使用し、M5ATOMLiteで制御しています。やはり変形するロボットはカッコイイなと思いました。来年はまた外殻のデザインを変えて各所で展示予定です。 二次創作ドラゴンレーダー あのドラゴンレーダーを簡単な電子工作で再現しました。ビーコン

    • アート巡り 2023年5月

      訪れた美術館、展覧会、アートイベントの記録です。 むらまつちひろ 個展「Shangri-La」柴田悦子画廊 2023年5月1日(月)〜2023年5月6日(土) 強く美しく生きる女性の絵が印象的です。SNSでよく拝見していたのですが、実際の作品を見たことがなかったので、とても貴重な機会でした。 インターメディアテク開館十周年記念特別展示「極楽鳥」INTERMEDIATHEQUE 3F 2023年1月20日(金)〜2023年5月7日(日) 鳥をモチーフにしたジュエリー、東

      • アート巡り 2023年4月

        訪れた美術館、展覧会、アートイベントの記録です。 江口寿史イラストレーション展「東京彼女」東京ミッドタウン日比谷 6F BASE Q HALL 2023年3月14日(火)〜2023年4月23日(日) 時代を超えて愛される魅力的な女性像。昭和から令和まで、ポップでオシャレな女性を描き続けられるのは凄いなと思いました。懐かしさと新しさが共存している展示内容でした。 SMBC ART HQ / ANNEX 藤田貴也 × 三重野慶三井住友銀行東館 2023年4月9日(日)〜20

        • アート巡り 2023年3月

          訪れた美術館、展覧会、アートイベントの記録です。 コレクション展 いきものバンザイ!刈谷市美術館 2023年1月21日(土)〜2023年3月12日(日) 絵画や立体、絵本などに登場するいきものが大集合、とても見ごたえがある展示でした。中でも器の中に樹脂を流し込み、絵具で金魚を描く深堀 隆介さんの百舟がとても美しかったです。 真夜中の情景展GALERIE - D'image 2023年2月28日(火)〜2023年3月5日(日) いろいろなジャンルの作品が並び、見ごたえが

        2023年の作品集

        マガジン

        • Makerマガジン
          12本
        • 芸術手帖
          36本
        • アイデアオリンピック2019活動日記
          8本
        • CHIRO開発日記
          6本

        記事

          アート巡り 2023年2月

          訪れた美術館、展覧会、アートイベントの記録です。 三谷温泉アートプロジェクト「ととのう温泉美術館」三谷温泉5つの旅館とホテル 2023年1月21日(土)〜2023年2月19日(日) ととのう温泉美術館は今年が第1回の開催です。5つの旅館でアートを楽しみながら、日帰り温泉にも入ることができます。まさに「ととのう」価値を提供してくれる、素晴らしい体験です。出展作家も地元出身の方が多く、アートを通じて地域活性化につなげていける、とても魅力的なイベントになっていました。 文化庁

          アート巡り 2023年2月

          アート巡り 2023年1月

          私は美術館巡りが好きです。せっかくなので、今年は毎月巡った美術館、展覧会についてnoteに記録を残すことにします。 六本木クロッシング2022展:往来オーライ!森美術館 2022年12月1日(木)〜2023年3月26日(日) さまざまな感性、意外な表現方法。多様性を感じながら、身近な物事の見つめ方を改めて考えさせてくれる空間でした。 AC-bu | MoBA -現代美術館展- Museum of BOB ART EXHIBITION日本橋三越本店本館6階美術 コンテンポ

          アート巡り 2023年1月

          2022年の作品集

          2019年から毎年書いている「今年の作品集」です。私が作ったものをジャンル別に紹介していきます。 卓上ロボット3Dプリント部品やマイコンを組み合わせて作った小型ロボットです。 卓上ライト Levey ピクサーのマスコット電気スタンド「ルクソーJr」のような、小型のライトロボットを作りました。車輪が付いていて机の上を自由に移動、ライトの向きを変えることで、好きな位置を照らすことができます。 マイクロサーボを4個使い、M5ATOMで制御しています。電源も単4電池4本なので

          2022年の作品集

          カラフルでダイナミック!Mika Pikazo個展「REVENGE POP」

          2022年12月10日(土)〜12月29日(木)の期間、渋谷のイベントスペース「Hz」で開催されているMika Pikazo氏の個展「REVENGE POP」へ行ってきました。 Mika PikazoMika Pikazo氏は、東京都出身のイラストレーター。バーチャルYouTuber「輝夜月」をはじめ、人気タイトルのキャラクターデザインや、書籍の装画、CDジャケットなど、数々の作品でアートワークを手がけています。 展示のようす会場の外観 渋谷PARCO前を通りかかると、

          カラフルでダイナミック!Mika Pikazo個展「REVENGE POP」

          ギュスターヴくんロボを作る

          私はヒグチユウコさんの大ファンです。 彼女が描くキャラクターの、ダークファンタジーな世界観に魅力を感じているのですが、中でも私は「ギュスターヴくん」が大好きです。 リンク先のイラストと文面にもある通り、頭がネコ、腕がヘビ、脚がタコのキャラクターです。とんでもない組み合わせなのに、とてもかわいらしく感じられます。 先日、渋谷にあるヒグチユウコさんのギャラリーショップ「ボリス雑貨店」を訪れた際、置いてある様々なグッズに魅了されました。そういったグッズを眺めている時、ふと「動

          ギュスターヴくんロボを作る

          ロボット犬「Mini Pupper」で遊んでみた

          MangDang Technology Co.(本社:香港、代表者:Afreez Gan)が開発したロボット犬「Mini Pupper」。昨年末、Makuakeにて先行販売が開始され、サンプル品をいただいたのでこちらで紹介させていただきます。 ロボット犬の動向Spotから始まるロボット犬ムーブメント ロボット犬、または四脚ロボットとして最も有名なのは、やはりBoston Dynamics社の「Spot」でしょう。 2020年には福岡ソフトバンクホークスの応援団として、「

          ロボット犬「Mini Pupper」で遊んでみた

          2021年の作品集

          2年前から書いているシリーズ「今年の作品集」です。過去の作品集はこちらから。 今年も作品が多いので、製作時期ではなくジャンル別に紹介していきます。 Remakeのススメ販売されている製品、特に中国ガジェット・ロボットを自分でもマネして作ってみる活動をいくつか行いました。これが自身の良い勉強になるとともに、結果として中国メーカーとも仲良くなれたので、とても有意義なモノづくりとなり満足しています。 ■ 自作myCobot 正確には昨年末の作品ですが、昨年の作品集に掲載でき

          2021年の作品集

          アイデアオリンピック2020活動記

          2020年のアイデアオリンピック活動記録をまとめる。2019年はマガジン化してこまめにnoteを書いていたのだけれど、今年はこんなご時世でオンライン主体の活動、これまでの「電子工作ワークショップやりました!」的な、いかにもな伝えやすい内容が少なかった為、最後に全体を包括することにした。 「そもそも、アイデアオリンピックって何?」という疑問に対しては、以下の記事をご一読いただきたい。私の主観でまとめてある。 とは言いつつも、イベントの内情を語り過ぎるのはアイデアオリンピック

          アイデアオリンピック2020活動記

          アルコールディスペンサーを作った話

          今や、どこを訪れてもアルコールディスペンサーが置いてあり、入退場時は誰しも必ず手の消毒を行っている。その様式は様々で、足踏み式もあれば、自動噴射式の製品もあったりする。 しかしこれだけアルコール消毒が、いわゆるニューノーマルとなっているにも関わらず、見栄えが少々寂しくはないだろうか?例えば、広告をつけるだけでも、かなりの日本ぽさが出るはず(笑)。広告収入も見込めて良い。 広告は冗談半分だが、今私が最も求めているのは「つい、アルコール消毒をしたくなるアイデア」である。ニュー

          アルコールディスペンサーを作った話

          myCobotを自作してみた話

          先日、中国のロボットベンチャー「Elephant Robotics」が、安価な6軸ロボットアーム「myCobot」の販売を開始し、特に日本のM5Stackユーザー、コミュニティを中心に大きな賑わいをみせている。 12月現在での販売はまだ先行的なものらしく、少量しか取り扱っていない。正式販売は2月以降らしい。また、日本販売に向けてはスイッチサイエンスが調整中とのこと。 myCobotの価格は6万円弱で、6軸ロボットアームとしては超破格。かの有名なブロガー「からあげ」さんも絶

          myCobotを自作してみた話

          2020年の作品集

          昨年に引き続き、今年作った物をまとめてみた。 今年は昨年よりも作品の幅が広がったため、コンテンツごとに分類している。活動集と捉えることもできるかな。 STEM教育向け卓上ロボット■CHIRO オリィ研究所のOriHimeみたいなロボットを作りたくて、突如昨年末から年始にかけて始めたプロジェクト。開発導入部は日記にまとめてある。最近サボってるから、また気まぐれに更新するかもしれない。 Twitterを振り返ると、なかなかスピード感があったなと我ながら感心。12/22:突

          2020年の作品集

          クレヨンしんちゃんについて語る

          クレヨンしんちゃんが好きで、実は映画過去27作も全部観てる。私が幼稚園や小学校低学年あたりの頃には、毎週のテレビ放送はビデオ録画され、週末まとめ観するのが習慣だった。 クレヨンしんちゃんといえば、今や日本の代表的なアニメのひとつだが、原作は「漫画アクション」という青年誌でスタートした大人向けの漫画。それゆえに、当初は下品で過激な表現が多かったものの、時代背景も相まって、今ではその影も潜めつつある。 しかしながら、今では面白くなくなったか?と言われると決してそうではなく、そ

          クレヨンしんちゃんについて語る