見出し画像

#30DaySongChallenge DAY26

画像1

DAY26
恋をしたくなる曲

思わず恋愛の項目を見てみるという中学生のようなことをしてしまった……
一番最近恋したいなって思ったのいつだろう!?恋をしたいという気持ちが常態化してるので、恋したいと思いすぎてもはや恋したいと思っていないという感覚になっているかもしれない(?)ほら、1×0=0みたいな……全然上手い例えが浮かばないので音楽の話をします。


・スムルース / LIFE イズ 人生

スムルースのことを知ったのは何がきっかけだったっけ。
当時お笑いの麒麟さんがめちゃくちゃ好きだったのですが、確かVo.徳田さんが麒麟とラジオ番組を一緒にやっていた縁で知ったのだったと思います。

それまで恋愛の曲ってしゃらくせえな~~~と思っていたのですが、恋愛について書いたものが多いスムルースの曲は不思議とストンと入ってきて大好きになりました。往々にしてめっちゃ可愛いんですよね。回りくどくなくストレート。カジュアルに「恋した~い!」ってなります。
その中でも特にご機嫌なのが、このLIFE イズ 人生です。

盛り上がろうぜ もう一度
永遠を イヤン 誓いつくせ
恋のピークは夢から覚めてから
盛り上がろうぜ いつまでも
永遠を ほら 誓いつくせ
恋のルールは夢から覚めぬこと

めちゃくちゃハッピーだな!実はMV初めて見たんですけど、こんな浮かれたドリフのパロディだったとは初めて知りました。笑った。

スムルは徳田さんの療養のために2016年に活動休止したのですが、2020年1月より活動再開したとのことでめちゃくちゃ嬉しいです!おかえり!12月にBIGCATでワンマンやるそうなんですけど、絶対開催してほしいし絶対成功してほしいです。スムルースの行く末に幸あれ!


・ずっと真夜中でいいのに。/ Dear Mr.「F」

これ、私が恋したいというよりもライブで聴いたときに「ACAねちゃんもしかして恋してるのでは?」と思ったので入れました。ACAねちゃん曰く「F」は「フランケンシュタイン」の頭文字のFで、フランケンシュタインと少女の物語の詞なんですが。

そもそも 住む世界が違うな
冗談だよ 口癖の
間違えた ふりして笑おう
住む世界が違えば
会えないの? 何処に居ても
伝えられたら 変わったかな

ええ~~~~~!?それは恋じゃん……………

「そもそも 住む世界が違うな」が死ぬほど切ないし、わかるでぇわかるでぇ……となってしまいZeppでこれ聞いたときめっちゃ一人で嗚咽してて周囲に申し訳なかったな……でも切ねぇ~~~~~~!
だってそれは恋じゃん………恋してる人の書く歌詞じゃん………

ずとまよの曲は歌詞に言葉遊びやギミックが施してあったり一見難解なものも多くて、それを紐解いたりあえて歌詞は気にせずに音楽だけに乗ってみるとか様々な楽しみ方ができるわけですが、Dear Mr.「F」はなんかそのままの意味で胸にグッときてしまったな……。明るくて爆発力のある、それこそ新曲「お勉強しといてよ」もめちゃくちゃ大好きですが、Dear Mr.「F」のようなしっとりしたのも良いですね。またライブでおしゃもじカチカチしたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?