私が新大久保のアイドルーしのくぼドルーに狂うまで②

3ヶ月ほど前に書いたnoteで、しのくぼドルに狂うまでの話をざっくりと、どのグループの公演に行ったとかなんとか書いて、詳しいレポは後日!と言ったのに放棄していたので、そろそろ書きたいと思う。

お金をかけて通ったグループは10組ないぐらいだけど、1回でも行ったことのあるグループは今日の時点で25組あるみたいなので、このグループは公演楽しいよ!とか、接触が楽しいのはここ!とか、ここは対応がいいよ!とかそんなのを個人の感覚でお話しできたらなと思います。

5年前ぐらいに行ったMY.stとLike A Movieは記憶にないからそのあとから話すね。ごめん。

まずBLACK LEVEL。ここは公演1回、その際にじぇうくんのサインに行きました。何もわからずみんなの特典会の様子を見てたら、何やらみんな日本語で喋っているな?という印象だったので日本語で話すつもりで言ったら、本当に全部日本語で返ってきた。じぇうくんは「今日本当にかっこよくて!!」って言ったらめちゃくちゃ照れてくれたのが可愛かった。あと、年齢言ったら「僕がお兄ちゃん!?😆」って言ってくれたのも可愛かった。NTXにハマらなかったらもっと行っていたのに…(言い訳)と思う。

次にNTX。公演10回、ろひょんくんサイン8枚、チェキ4枚、ひょんじんくんサイン8枚、チェキ2枚、動画1本、じぇみんくんサイン1枚、チェキ2枚。多分合ってる。ろひょんくんのチェキに初めて行ったらそこで名前聞かれて、そしたらフォトタイムに口パクで名前呼ばれて、次の日PRで名前を呼ばれて認知〜〜〜となる。嬉しすぎてお母さんにも見せちゃった。それからPRで会ったら欠かさず名前呼んでくれた。もちろん特典会行ったときも。ろひょんくんはいっつも嬉しそうに楽しそうに話を聞いてくれたし、たくさん質問してくれた。緊張で焦ってる私に천천히!천천히!って言ってくれた。優しい。ひょんじんくんの特典会に行ったのは、あの素晴らしい顔面を近くで見たいっていう理由だったんだけど、何か話題が必要だと思ったから「パフォーマンスする上で一番楽しいと思う曲何?」って聞いたらまさかの答えが返ってきて、それが忘れられず、気づいたらひょんじんくんに心奪われてた。あまりに予想外の答えだったから。ひょんじんくんはとにかく丁寧に話を聞いてくれて、丁寧に答えを出してくれた。それと日本語をすごく頑張ってた。ひょんじんくんは最初にサイン会に行ってから10日ぐらい経ってもう一回行ったら名前を見て久しぶりだねって言ってくれた。ひょんじんくんは私がろひょんぺんなのを知ってたんだけど、フォトタイムで「僕が君の一番でしょ?」って言ってきたり動画でろひょんくんの名前を出してきたりPRの時私がろひょんくんに手振ってるのをニコニコ見てきたりめちゃくちゃ沼男だった。ひょんじんくん好きー( ;  ; )ってなるよね……じぇみんちゃんは可愛かったからチェキもサインも行ったけどまあ認知もなくただただ可愛い〜で終わった。公演はというと本当にすごくて、本当にすごい。今考えても本当にすごい。としか言えない。あのパフォーマンスであの対応だったらそりゃすぐに人気出ますよねと思う。公演中に本当にたくさんのオタクと目を合わせるのも人気の秘訣なんじゃないかと思う。オタク全員にファンサするすごいアイドル。

続いてVANNER。公演2回、よんぐぁんさんチェキサイン2回。公演はまあ安定に楽しい。そしてよんぐぁんさんって本当に話してて楽しい。よくわかんないけどよんぐぁんさんって本当に楽しい。友達もそう言ってた。もっと通いたかったんだけど確か用事ができちゃって行けなくなってから行ってない。認知はもらえなかったけど当時から既にかなり人気があったからしょうがない。野生ドル見て好きになりましたって伝えたらめちゃくちゃびっくりしてたけど今考えると触れられたくない話題かもしれなかったなと思う。

AMBITIONは公演1回行ったっきり、特典会も行ったことがないんだけどまた機会があったら行きたいなと思っている。てほくんのダンスがめっちゃ上手い。るきくんとチェキが撮りたい!(願望)

PATTERNは正直まあ……はい。3回目で初めてですか?って言われたのがトラウマ。公演は楽しい。トラウマはあるけど、持ち曲もいいし、公演は結構楽しかった。多分公演3回。JJさんのチェキ1回行った。トラウマはでかい。

DIOSは公演2回、ろきくんじぇいくんチェキ1枚ずつ。DIOSは実力があるし、持ち曲もいいし、かなり楽しい。通いはしないけど、何回行っても楽しいだろうなとは思ってる。トークも上手い。れーっつでぃおーす☝🏻➰楽しい。また行きたい。

TRIGERは公演2回。特典会は行ったことないけど友達がTRIGERのオタクなので退勤とか同行(?)させていただいて、かなり愉快だった。チェキは指一本触れられないのに退勤はめっちゃ距離近くてびっくりする。公演中のMCがゆるくて可愛い。

ANTARESは公演10回、うりくんサイン2枚、チェキ13枚、動画2本、はるさんチェキ5枚、動画1本だと思う。なにやら色々悪い思い出しか残ってないのでいいことが書ける気がしないんだけど、うりくんは何回目で認知だったかな、、、2回目?わかんない。ANTARESはチェキがデフォでハグなのを知った状態で行かないと気づいたら腕の中にいて恐怖を感じると思う。うりくんは私が行ったばっかりの時まだくぼどる歴が1〜2週間ぐらいだったんだけど、ハグチェキを頼んでからはもうその距離感がデフォになった。対応がめちゃくちゃ冷たかったので攻略に苦労したんだけど、でれてくれるようになった時はかなり嬉しかった。退勤の時毎回たくさん名前呼んでくれるのも、何回聞き返しても早口の韓国語が返ってきて一向に日本語を喋ろうとしないところも、全部愛しかった。機嫌がいいと頭撫でてくれるとことか。一回喧嘩しちゃって、だけど向こうが全く反省してくれなくて、ヘラヘラしてたからずっと気になってたはるさんのところに行ってみたら、もううりくんは他人の顔をしていた。一回だけ他メンに行ってみただけなのに、うりくんにもはるくんにもはたまた他のメンバーにも推し変したと思われて、そのままはるぺんになってみたりした。はるさんは私のことを知ってたみたいで、一回も名前言ったことないのに名前呼ばれたり、PRで今まではスルーだったのが構ってくれるようになったりした。だけどやっぱりなんか違くて、うりぺんに戻ろうとしたけど、うりくんは私の存在が見えていないかのように無視したので、私が許すことはもうないし、もう公演に行くこともない。はるさんは日本語がすごく上手いので推しやすいし、他ペンには友達ノリなのにネペンにはめちゃくちゃ甘いので是非一度推してみたらいいのではないかと思う。チェキもすごいし。

続いてGreatGuys。公演4回ぐらいでふぁるちゃんくんだうんくんチェキ1枚ずつ。ふぁるちゃんくんはあの巨体(巨体)で一生懸命屈んでくれるのが良い。あと顔。顔!!顔ッッッ!!顔がいいッッ!!!!だうんくんは私の前の人がセルカ頼んでたんだけど照明が気に入らなかったらしくオタクを待たせてスタッフさんに照明いじらせてたのが照明ガチ勢すぎて可愛かった。だうんくんかわいい。ほんとにかわいい。友達にGreatGuysのオタクがあまりにも多いためオタクをできる環境がないのだけれど、出会い方が違かったらきっと追ってた。公演を見る時も正直あ〜これが友達の推したちね〜という感情しか湧いてない。寂しい。

ABLUE。これは私が一番ハマったしのくぼドルと言っても過言ではないのではないでしょうか?公演の楽しさはしのくぼドルで一番!!(当社比)公演12回、うぉんじゅんさんサイン1枚、チェキ20枚、どんうくんサイン1枚、チェキ6枚、そんすくんサイン1枚、チェキ2枚、てゆくんチェキ1枚、団体1枚。うぉんじゅんさんは4ヶ月推した、私の中ではかなり長い推しだった。降りた理由も、ただ、来る時が来たな、という感じだった。ある日突然、あ、なんか別に好きじゃないかも、と思った。それだけ。本当に公演が楽しいし、対応もめっちゃいいので、ノリ的に最初は一人で行くのは怖いかもしれないけど、一度は行かなきゃ損だと思う。うぉんじゅんさんって話通じないあほだけどめちゃくちゃ優しくて可愛いんだよ。うぉんじゅんさんは初めて会う前からDMで会話してて、明日行きますって言ったら名前言ってね!って言われて、名前言ったらお〜ぱんがうぉよ〜って言われて、はじめましての会話したりして。うぉんじゅんさんとの思い出全部今思い返すだけで幸せで。それでも直接話した記憶ってあんまりなくて、手冷たいねとか、今日は会えてよかったとか、次はいつ会おうねとか、そんな変わらない会話をいつもしていたと思う。チェキも何かをするってよりはただハグをしに行ってただけで。DMでは会いたくて寝れないって言ったら寝れるようにお話ししてくれたり色々考えてくれたり。韓国から寒いって愚痴が送られてきたり。新大久保の美味しいお店をたくさん教えてもらったり、お互いの一日を報告しあったり、くだらない冗談をたくさん言い合ったり。とにかく楽しかった。私にはうぉんじゅんさんしかいなかったけど、例えばどんうくんは頑張って名前を覚えてくれた。会うたびに考えて当ててくれて、覚えたらたくさん名前呼んでくれて、話したことも覚えてくれてた。そんすくんとかてゆくんはあんまり行かなかったけど退勤の時とかもいつもいつも対応が良かったし、もちろん他2人も。ABLUEってシンプルに、最高なグループだった。

10組書いたらかなり疲れてきた。

ここから先は

4,905字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?